「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」
きのう、内覧会と開会式に伺いました。
まずミッキーゲートが迎えてくれます。
ひとでいっぱいディズニー人気を改めて実感
※会場内は特別の許可を得て撮影しています。
会場入ってすぐ、映像が流れています。そこを抜けると、スタッフデスクのレブリカが。
ミッキーマウス誕生作となった『蒸気船ウィリー』や
初期の作品から『アナと雪の女王』、『ベイマックス』、最新作の『モアナと伝説の海』に至るまで、約90年にわたるディズニー・アニメーションの歴史を紐解いていきます。
展示されているのは、手描きの原画やスケッチ、コンセプトアートなど約500点、歴史的にも価値がたかく、そして、なんと、そのほとんどが日本初公開です。
圧巻です🎵
じっくり見るには半日はかかりそう・・・
音声ガイドは山寺宏一さんと『アナと伝説の海』でアナ役を担当した屋比久知奈さん。
これは
必聴です


詳細はまた、後日。
「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」
大阪市立美術館で、今日10月14日から来年2018年1月21日まで開催。
そして小学生を対象にした嬉しいイベントが
2017年10月14日~10月29日までの土曜日と日曜日、
「ハロウィンコスチュームDAY」として、コスチュームを身に着けて来場した小学生以下のお子様に、展覧会オリジナルグッズがプレゼントされます。(各日先着200名様)
展覧会の詳細については公式HP↓
http://www.ytv.co.jp/da-osaka/