BARAFUKUHIME -4ページ目

BARAFUKUHIME

私はタロット占い師をしております、「薔薇福姫」と申します。

マルセイユ・タロットの王道を行く、カモワン・タロットの日本に於ける第1期生です。

\(^o^)/ 皆様こんばんわ \(^o^)/
最近ね、ユーチューブに はまってましてね、
なんだか感情を動かされる実話を見ています。
今日もそのひとつ・・・皆様もどうぞ、ご覧あれ!!

\(^o^)/ みなさま こんばんわ \(^o^)/

 

この度、ダーウィンの進化論が否定されました。

こんなに完膚なきまでに否定されたのは、

はじめてではないでしょうか。。。。

 

[特報]ダーウィンの進化論が崩壊 : 

かつてない大規模な生物種の遺伝子検査により

ヒトを含む地球の生物種の90%以上は、

地上に現れたのが、この20万年以内」だと結論される。

つまり、ほぼすべての生物は「進化してきていない」

https://indeep.jp/dna-barcoding-survey-reveals-new-evolution-theory/?fbclid=IwAR1Mqo3qWlxGXrywsRM8Be7sA1FEOhSjmHiM6OnSFvzgLtlf2djpfv_ckXE

現行の進化論が現実的な崩壊に直面している大ニュースなのに、日本ではまったく報道されないという事実も。

 

(前略)10万種以上の生物種の DNA と、アメリカ政府の遺伝子データバンクにある 500万以上の DNA の断片を

「徹底的に調査した」というものなのです。

そこからいろいろとわかったのですが、最も衝撃的だったのは、

現在地球にいる大半の生物(人間を含む)が地球上に登場したのは、10万年〜20万年前の間だとわかった

そして、「中間種は存在しない」。ことでした。(中略)

かつてない生物種の遺伝子大調査が開始された時に、そこから、このような結果が出てくることを誰が想像しただろうか?

 いや、そもそも、このような大規模な遺伝子の解析が実際に行われるということさえ想像されたことがあるだろうか?

実際に行われたのは「 DNA バーコード(DNA barcodes)」の全調査プロジェクト、というものだ。

 

これは、アメリカ政府が運営する遺伝子データバンク(GenBank)にある、

世界中から数百人の科学者たちによって集められた 10万種の生物種の DNA と、

500万の遺伝子断片である DNA バーコードと呼ばれるマーカーが徹底的に調べ尽くされたのだ。(中略)

 

生物種には非常に明確な遺伝的境界があり、2つの間に位置する中間種は何もなかった」ということだ。

タラー氏は「中間にあるべきはずの種がない」ことについては、「ダーウィンも困惑しているのではないか」と述べた。

 

この論文は、人類進化学の専門誌「ヒューマン・エボリューション(Journal of Human Evolution)」に掲載された。