アラジン観劇♪ | ジュニのマイペースdiary♡

ジュニのマイペースdiary♡

大好きな観劇(宝塚&ミュージカル)の事をマイペースに綴っています(*'▽'*)


またまたアグラバーへ行ってしまいました


{18EF4CE3-FAE8-4FD4-A6C4-775C4DB84C4A:01}

↑前回と殆ど同じキャスト表です;^_^A



こんな短期間の間に3回も観に行ってしまうなんて、本当にどうかしています(笑)


ミュージカル『アラジン』と海宝アラジンにすっかりハマってしまいました


まぁ、2月の予定はMon STARSのコンサートのみで観劇予定が一回もなかったので良しとしよう(笑)←単なる言い訳です;^_^A


でも、舞台は生物なので観れる時に観なきゃですよね

宝塚以外でご贔屓様と言える俳優さんに出会ったのは本当に久々で、ご贔屓様の舞台をモヤモヤする事なく見れるのも久々なので少々舞い上がってます(笑)  こんなにも幸せな気持ちになるものだったなんて、忘れてました。



今回は初めて上手(一番壁側の席)で観たのですが、座る位置によって全然舞台の景色が違うものですねっ‼︎


アラジンが登場するシーンが目の前で観れて、初っ端からテンション上がりましたっ


こんなに爽やかに登場してくるのね




私が一番楽しみにしているシーンは、アラジンとジャスミンが魔法の絨毯に乗ってホールニューワールド♪を歌うシーンです


このシーンにお金を払っていると言っても過言ではない位大好きなんです。


元々映画でも大好きな思い入れのあるシーンなのですが、舞台もとっても幻想的で美しいシーンになっています。


それに輪をかけて、海宝アラジンの歌声が素敵で、表情、雰囲気などがとってもロマンチックな雰囲気を醸し出していて、ただただウットリしてしまうおねがいラブラブラブラブラブラブ


ジャスミン役の三井さんの歌声も素晴らしい

地声であんなに綺麗な声で歌えるのは凄いと思うし、海宝君との声の相性もとっても良いと思います。

もう、眼福&耳福です


これぞミュジカルの醍醐味ですね❣️


ジーニーはまたまた瀧山さん。

他の人のジーニーはどんな感じか気になりつつも、やはり瀧山さんは最高のエンターティナーですっ


何度も観てるのにジーニーが登場するシーンは子供の様にワクワクしてしまいます


登場した瞬間に観客の心を鷲掴みにしてしまうのも流石です。

歌も聞かせてくれるし、フレンド・ライク・ミーは最高に楽しいっ‼️

アラジンのことが本当に大好きなんだなぁと言うのが伝わってきて、魔人なんだけどとっても人間味のある所も大好きです。


{8A57CFF0-DAB0-411D-8DB5-3D04B36610AB:01}


海宝アラジンとの息もピッタリで良いコンビでした。


前回はジャスミンに『僕を信じて!』って言う海宝アラジンに心を鷲掴みにされてしまったけど、今回はジーニーに『僕を信じて』って言うシーンでジーンと来てしまいました


最後に二人が抱き合うシーンはとっても泣けてきました


四季は先のキャストがわからないので、この二人のお芝居を観るのが最後かもって思ったので余計に涙が出てしまったのかも知れません。




そうそう。
私が大好きな悪役ジャファー様。

牧野さんはいつ聞いても素敵なお声でメロメロになってしまいますラブラブ


先日、舞台俳優の岡幸ニ郎さんがアラジンを観劇されたそうです。


ブログで海宝君のアラジンをとっても褒めていたのも嬉しかったのですが、『ジャファーのオーディションを受ければ良かった(笑)』と書いてあったのがツボでした( ´艸`)


岡さんのジャファー、凄く似合いそう(笑)

牧野さんの正統派ジャファーも大好きですが、岡さんは一味違って、濃厚でものすご~く悪いジャファーになりそうですよね。

メイクもこだわりそうだなぁ。



・・・最後は岡さんのジャファーの話になってしまったけど(笑)、劇団四季の『アラジン』とっても大好きな作品になりました。