大腸内視鏡検査は、無事終わりました。
結論から言うと、出血原因はやはり潰瘍部分からだそうです。
下剤などのお話になるので、見たくない人はここまで
詳しい検査結果や、治療方針はまた今週教えてもらえるので、行ってきます。


やはり、1.8ℓの下剤はキツかった…
まだ、腸内がキレイでは無い気がしたので。
追加で、お茶や水道水を1ℓ程飲みました

そして病院に行く時間になり、珍しく吐き気が…
旦那がまだ、休職中なのでこの日ばかりは車で連れて行ってもらいました。
「早く病院に着いてくれ」と、思わずにいられない位の、吐き気

(旦那が、笑っていたが…それどころじゃない…)



仕方ないので…いつ吐いても良い様に。
紙袋をビニール袋の中に入れて、スタンバイ

病院に着くまで、ずっと口元に当てていた紙袋は。
唸ってる内に、病院に到着したので。
使わずに済みましたが…速攻で病院のトイレに駆け込み…吐きました





「あー、スッキリした
」

ほんと、酷い吐き気に見舞われました

そして、内視鏡検査が始まり。
主治医の先生では無く、多分、研修の先生

まあ、いいや…やっちゃって下さい。
いつも通り、鎮静剤、痛み止め、腸の動きを止める注射は一切打たないで、検査開始。
注射とか打つと、めちゃくちゃ具合が悪くなってしまった過去があるので…。
確かに痛いけど…何年も前から数えきれないぐらいやっている検査だから、慣れてしまいました。
痛みに強いのだろうか…
でも、それよりも何よりも。
無事に検査を終える事が出来て良かったです

帰りは、ハーゲンダッツを少〜しずつ口の中で溶かしながら半日以上ぶりの、食べ物を食べれて幸せでした

少しずつ体力を、回復していきます


