15日に検査に行ってきて、ちょっと予想外な事があり。
先生も、教えてくれなかったので。
結果は、29日に教えてくれるそうです。

大した事ないど、思います多分。

検査の前の前処置に、何時間かかかり。
(別に、看護師さんや先生がずっといるとかそう言う、大げさな事じゃ無いです。)

最初は、余裕だったんですが…
もう、帰りたいとか。
3日前からの、食事制限と前日の19時からの絶食からお腹が空いてて。・°°・(>_<)・°°・。

大きな病院の、中央処置室に他の病気の方々も。
辛そうでした…。

ただ…絶食してた私に、ちょっと向かいのベッドに横たわってたのかな。
わかりませんが…ガサガサと音がしたんです。

私は、椅子に居たので丸見えでした。

そう、お菓子の袋を開ける音。

そして、そのおばさまは。
美味しそうな、カステラを食べていましたチーン

何か、だんだんと気持ちが沈み。
帰りたい、帰りたい、帰りたい、お腹空いた、お腹空いた、病気のバカヤローハッハッハッとか多分独り言をブツブツ言ってた気がします。

全く、笑えません。

やっと、検査。

もう、早く終わって帰りたいと言う意思だけだった気がします。

で、検査時間が異様に長かった。

私は、痛み止めか鎮静剤とか他の何かに。
約8年前かな…全部静注で入れられる何種類かの薬に、アナフィラキシーショックになって。
それ以来、痛み止めも、鎮静剤とか他の何本かの薬は、絶対に使わない様にしてきたので。

それは、それで痛いですし苦しいし、吐きそうになるしガーン

検査が、終わってそれから会計。

歩いた瞬間、お腹に激痛
まるで、歩き様に包丁でグサグサと刺されている様な激痛…

帰も地獄、帰って来てからも激痛で眠たいから寝て…とか、思ったら。

激痛で寝てられない。

そんな感じが、ここ何日間続き。
今、ブログをこうして書いてます。

大分、良くなって来たんだと思いますウインク

ちょっと、まだ体がキツイので。
家事とかは、休み休みやってます。

最後に、検査の日に私は塗り絵を鉛筆ごと持って行きました(笑)
流石に、ハンドメイドの何かとかは無理があったのでやっぱりアセアセ 
{4688967F-8C23-4FEF-83F0-C907E8788595:01}
ちょっと、中途半端に塗ってしまいました。
あと、はみ出したし。

明日も、病院ですチーン
そして、バイオリンのレッスンです。

皆さんも、体に気をつけて下さいニコニコ
最後まで、お付き合い頂いてありがとうございました流れ星