こんにちは!


自分らしく輝いて生きたい女子の味方💕


JPMパーソナルメイクアドバイザー&保育士


朝日まちこです。


 “美しさ”をもっと身近なものにして、毎日を楽しく過ごしましょう💄✨






 ヴィセ リシェ「アイカラーパレットNA」

02 ボルドーブラウン系 

を使ってみましたよー☺️




(サインの入った)ブラウンはマットですが、それ以外は全体的にラメやパールが入っています✨


若者向けのラメラメといった感じではなく、女性らしさや上品さのある仕上がりなので、30代の私でも使いやすいです💕



ヴィセの説明書きはこちら↓


以前、ブログの


で説明したように、基本的には 《A C D》の3色を使うと日常でも使いやすいと思います!



グラデーションになる塗り方は‥


●1番明るい色《A》‥まぶた全体


●主役の色《C》‥アイホール


引き締めの色《D》‥目のキワ(目を開けた時に2〜3ミリ見えるくらい)



4色目として《B ボルドー》を目尻側に使うと一気に華やかさが増しますよ!




さて、主役の色なるメインカラーは

アイホールに塗ると書きましたが、


「アイホールって、どこ?」


感じる方もいらっしゃるかもしれませんね😌



ホリの浅い私たち、日本人は鏡で見るだけでは分かりにくいですよね😥💦




まぶたをそっと指で押してみてください。



触ってみるとすぐわかります!



眼球のふくらみがあり、その周囲をたどってみると、すぐ外側にそれを覆うように頭蓋骨がありますよね。




(↑アンパンマンのホラーマン😆笑)



眼球と骨の境目を押してみると、丸くくぼみになっているのがわかるかと思います🤗




その部分がアイホールなので

頭蓋骨の丸いくぼみに合わせて

アイシャドウを丸く入れるのが

ナチュラルに見せるポイントですー👍✨




そうすると、

アイシャドウを塗るとなんか腫れぼったくなる😥💦

という、お悩みも解消されると思います👍✨



良ければ、参考にしてみてください💕




メイクは塗り方のコツを少し知れば、劇的に変わるので、とっても面白いですよー😍




普段に使えるナチュラルなフルメイクの仕方をイチから学びたい方には、【募集】はじめてメイクを習ってみませんか?(JPMパーソナルメイク認定講座2級)をオススメします✨



私も33歳になるまで、メイクの基本を知らず、何となく自己流でメイクした気になってましたが、最近は会う人会う人に「本当に綺麗になったね!」と褒められるようになりました🤗✨笑




婚活中の女性👩小さなお子様のいる産休中の女性🤱も気軽にお越し頂ければと思います😍




婚活経験のある私、保育士でもある私だからざっくばらんにお話しできることもあるかと思います☺️



是非、お越しくださいねー💕


JPMパーソナルメイクアドバイザー
朝日 まちこ 💄✨



❤️募集中の講座❤️
●(ナチュラルなフルメイクが学べる)JPMパーソナルメイク認定講座2級
🌟詳細はこちらから
7〜8  眉が決まれば美人度アップ♡美まゆ体験レッスン

🌟詳細はこちらから