芸能活動を通じて
「見せ方」と「あり方」を学び、
数々の困難を乗り越える中で、
心をクリアにする大切さに気づきました。
その経験が、私の人生を大きく
変える鍵となったのです。
↓初めましての方はこちらからチェックしてね↓
こんにちは、SAKOです!🌈
年が明けてあっという間に節分が過ぎ、
2025年も早速忙しく動き始めましたね。😅
私はまたさらに髪を短くしてみました
白髪染めをやめて、ずっとカラーで遊びながら
なりたい自分のイメージに近づけながら
信頼のおける美容院で、しっかりケアをしながら楽しんでいます
髪の毛を染めてもバサバサになって余計老けて見えるのは嫌だから
お家でもケアしてるよ
髪って大事だわ
さて、今日のテーマ
下剋上の時代、芸能界もビジネスも同じ?
私が芸能界で女優として活躍していた時も、
常に新しい才能が注目される「下剋上」の世界でした。
才能だけではなく、
独自性と持続的な努力が求められる環境でした
綺麗な人が当たり前の世界、実力、人間力、魅力、
思考や、振る舞い。。。
何より長く人気を持ち続けている人は
謙虚さもあり、気遣いもできる人ばかり、、、
(ちょっと天狗になってる人もいるけれど㊙️)
しかし、この流れは芸能界だけに留まらず、
今のビジネス界にも見らると感じます
終身雇用の減少、副業や個人事業の増加…。
時代はどんどん変化し、進化し続けている。🚀
自由とは、努力の先にあるもの
誰もが「楽して好きに生きたい」と思うのは自然なことかも
しかし、楽して稼ぐことは本当に可能なのでしょうか?
月数万なら、パートやアルバイトじゃなくても
稼げる方法はあると思うけど💦
自由に海外を飛び回り、好きな服を着て
好きなところに行く
子供も家族も潤沢に暮らせる生活と考えたら・・・
軌道に乗せる前、何かの試練。。。
何にもしてない人はなかなかいないって私は思うよ
芸能界でも、今でもだけど、
多くの苦労や試練を乗り越えた後に感じる
「やり切った感」や「達成感」は
本当の充実感をもたらしてくれると私は学んだ。
仕事も遊びも思い切りやる!!という感じでね
会社に守られていた時は、会社の信用や
ノウハウが背中を押してくれたし
守ってくれていた
でも個人で仕事をするようになると、全てが自由。
それは同時に、全てを自分で考え、行動に移す必要がありました。
今は副業、フリーランスも増えたから
同じ事をやっている人は
ぶっちゃけ、めっちゃいる👍
その中で
間違いに気づいたら修正したり
助言を求めたり、組み立て方を考えたり
看板も信用も、1から築いていかなければなりません。
それが、時に大変だと感じる瞬間もあったけど
その分、自分自身の成長を感じることができた
そこには、下剋上と言われる芸能界で
学んだこともそうだし
自分自身もそれを思い出して
また取り入れるようになって
変わることができた
輝きながら、自分らしく、自立した女性を
目指して
この
「女優マインド」を活用して
どんどん輝きながら
より良い自分へ
理想の自分へ近づくためのヒントを
お伝えしていきます。
理想の自分はみんな違う
でも、考え方も、見せ方もあり方も
ポイントは同じ。
そして、今のままではなく変わりたいなら
やるべきポイントを、チェックしていくと
最短で変化ができる!!
埋もれる存在から脱出❣️
「女優マインドセミナー」Vol.1
2/20 (木)20時 zoomにて
🎉 今年は自分自身を新たに表現する年にしましょう!
✨女優マインドセミナー開催✨
人生を変えたい、モテたい!
魅力的になりたい!
でも……
「どうすればいいのかわからない」
「どこから始めたらいいのかわからない」
そんなあなたへ。
今年は巳年🐍 “脱皮の年”
新しい自分へと生まれ変わる
絶好のタイミングです!
その一歩を踏み出すきっかけに、
このセミナーを活用しませんか?
理想の自分に近づくための
“扉”が、ここで開かれます。
💎 お申し込み方法 💎
1️⃣ 公式LINEを登録
2️⃣ メッセージで「セミナー」と送信
公式LINEご登録はこちらから
⬇️
お申し込みフォームへの入力&送信
🗓️セミナースケジュール
第一弾濃縮版を
1️⃣2/20(木)20:00-
ZOOM
ステップ編を
2️⃣3/2(日)20:00-
ZOOM
1️⃣は前回参加された方も復習として
参加可能!
2️⃣は、1️⃣のスタート編からの
ステップとなりますので、
2️⃣の前に1️⃣を是非
チェック&復習してみてね
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
続々とセッションのご感想を投稿中✨
持っているジュエリーの
メンテナンスやクリーニングを
するだけでも、ピカピカの
新品のような輝きを取り戻すことができます。
ご自宅でできるクリーニングと専門家のクリーニング/メンテナンスは異なります。素材や石によってご自宅では難しいジュエリーもありますので、メンテナンスを兼ねたクリーニングがお勧め✨
ジュエリーはお手入れが要!
※こちらのブログをご覧になる時期により、キャンペーン内容や特典の変更が行われている場合がございます。最新のブログのお知らせをご確認いただけますと幸いです。