使わないジュエリーをどう活かす? | SAKO JEWELRY

SAKO JEWELRY

Atelier Star Lights
リフォーム&オーダージュエリー

こんにちは、

ジュエリークリエイターの

SAKOです💎

 

 

皆さんの中には、

長年使わずにしまい込んでいる

ジュエリーがある方も

いらっしゃるのでは

ないでしょうか?

 

そのジュエリーが本物

(貴金属)なのか、それとも

合金なのか、持ち続けるべきか、

捨ててしまっていいのか、

使い続けられるのか、

それとも寝かせておくべきか…。

 

40代くらいになると、

節目ごとに持ち物を整理したり、

親やお祖母様から譲り受けるものが

あったりして、こういった

「使わないジュエリー」に対して

考えることはありませんか?

 

 

今日は、そういったお悩みを

お持ちの方へ、どういったことが

できるかをお伝えしていこうと

思います。

 

ジュエリーを持ち続けるべきか?

捨てるべきか?

 

ジュエリーには、持ち主の

思い出や歴史が詰まっています。

たとえ今使っていなくても、

それがいつか再び輝きを

取り戻す日が来るかもしれません。

しかし、ただ持ち続けるだけでは、

その価値や魅力を引き出すことは

できません。

 

職人の目で見極める、本物と偽物

 

私が皆さんに提供できるのは、

職人としての確かな知識と経験です。

ジュエリーの素材は何か、

どのような価値があるのかを

見極めることができます。また、

ジュエリーが再び使える状態にあるのか?

修理での対応か、フルリフォーム

すべきかどうかもご提案します。

 

リフォームで新たな価値を

 

使っていないジュエリーが、

実はもっと素敵なデザインに

生まれ変わる可能性があります。

リフォームを通じて、思い出の

詰まったジュエリーが、今のあなたに

ふさわしい形で再び輝きを放つ

ことができるのです。

 

40代からの女性が、これからの

人生をもっと楽しむために、

自分らしいジュエリーを持つことは

素晴らしい選択だと思います。

 

職人として修行した経験からの

アドバイス

 

私は職人として、ジュエリーの

価値を最大限に引き出す

お手伝いをしています。

どんな素材が使われているのか、

現状の状態や、どのように

リフォームすれば最適かを

お客様一人ひとりに合わせた

提案が可能です。

 

また、ジュエリーが持つ本来の

魅力を最大限に引き出すことで、

再びそのジュエリーを身に着ける

喜びを感じていただけると思います。

 

まとめ

 

使わないジュエリーを

どうするか悩んでいる方は、

ジュエリーの整理から始めて

みませんか?

 

プロとしての知識を活かして、

あなたのジュエリーが再び

輝く瞬間をサポートいたします。

これからの新しいスタートを、

特別なジュエリーで彩りましょう。

 

 

 ■□■━━━━━━━━━━━━━┓

ジュエリークリエイター

SAKOとして、

皆さんの特別なジュエリーを

甦らせるお手伝いを

させていただきます。

ご相談は公式LINEから

お気軽にどうぞ。

┗━━━━━━━━━━━━━■□■

 

    

ダイヤモンド持っているジュエリーの

メンテナンスやクリーニングを

するだけでも、ピカピカの

新品のような輝きを取り戻すことができます。

 

 

ダイヤモンドあなたの想いを形にしませんか?

世界にひとつ!あなたのこうしたいなの想いを形にする

◆持っているジュエリーを活かす、リフォームジュエリー

◆ジュエリーやアクセサリーを整理する

 

ダイヤモンド公式LINEのご案内

LINE登録で、特典をゲット!

 

✔️ 初回リフォーム相談無料クーポン

(ZOOM 40分の無料相談)

時間内であれば、幾つでもご相談が可能です。

何ができるか?何が似合うか?

テキストやブログでは伝わらない

パーソナルなご質問にお答えします。

 

ここでのご相談では、ご自身の持っている

ジュエリーのお手入れ方法についても

お伝えしています。

ご自宅でできる範囲での、

お手入れ体験もご活用ください。

 

ぜひ、公式LINEにご登録ください✨

友だち追加

 

※本記事内の情報は、投稿日および編集日時点のものです。価格変動や情勢の変化により、内容が変更される場合がございますので、ご了承ください。