前回、ご紹介したBLITZさんの提案により、
ブログを始めました(厳密に言うと再開)が、
想像以上にサークルの人達が見てくれて
メッセージが強いことに気付いた‼️
サークルメンバーの紹介は他の人に任せるとして
おかんはみんなが知らない
そして知っておいて欲しい
サークルの想いや知ってる人の少ない『わたぼう』や『いちろー』等の
出会いを書いて行こうと思う😆
(2人共、強烈過ぎて、個人名を出しています)
それは
また気が向いた時ということで
今回はサークルの設立経緯という
少し真面目な話です‼️🤏
前にもお伝えしましたが、
福岡麻雀サークルは、4人の想いから設立しました😆
あにぽこ
『大好きな麻雀を普及活動することで、恩返しをしたい✨』
おかりん
『フリーではなくセットをしたいが、4人揃わず、3人打ちしか出来ない😓』
おかん
『Mリーグのような配信対局を福岡でしたい🔥』
うえぽん
『麻雀を24時間、週5で…いや、週6でしたい🥺』
※この人は麻雀をすることに対しては、かなり危険人物のため、詳細は割愛します。
_____
こんな4人の想いを実現するために
今の福岡麻雀サークルぽこの会は
2019年6月に設立しました😆
2020年1月に、ホームページ作成やジモティー等のインターネットで、メンバー募集するまではこの4人の知り合いを呼んでセット麻雀をするというスタイル‼️
月に2回ほど、前回のAリーグ配信スタジオであるフォーラムさんで活動していました😃
当時の知り合いを呼んでセット麻雀するスタイルだが、
今のサークルメンバーでは、9割くらいSNSを通じて知り合った仲間で…
あとはSNSを通じて参加してくれた人が
リア友や職場のは人を紹介してくれた集合体です😆
現在、広島転勤で、来月から福岡に戻ってくると噂になってる『あっくん』は、
知り合いを呼んでセットをするスタイル時代の
おかんが呼んだ人である。
つまり、初期当初を知ってる人だが、
イケメンで麻雀が強く
アジトの大きなテレビを寄贈してくれた人である
要するに『テレビの人』
と認識してもらえば、大丈夫
話は戻るが…
当時は、あにぽこ以外、フリー麻雀で知り合った仲間ということもあり、ルールはフリー麻雀‼️
もちろん、ノーレート麻雀だったので、仮想通貨として大量のポーカーチップを仕入れて、半泣きになるくらい重い荷物を抱えて雀荘に行ってました…😓
活動となると、参加者全員に20,000円分のポーカーチップを配り、フリー麻雀の模擬体験✨
その収支で成績をつけていくスタイル😆
お店のフリー麻雀のルールを覚えてもらい、いつの日かその雀荘のお客さんに巣立つという麻雀界への恩返しを考えてました😃
当然のように現在あるアジトもないし、アジトに散らばっている大量のポーカーチップはその残骸です。
なんやかんや書いてみましたが…
なにが言いたいかというと
当時と比べると今は原形がないくらい
進化した上で、今のサークルがあって
そのとき、そのときの最善を考えて
やりたいことをやっていって
これからもみんなにとって
良いサークルでありたいなと考えてます😆
今回のブログのきっかけを作ってくれたBLITZ
イベント企画をしてくれるいちろー
それを支えてくれるわたぼうやはつ、ますお
適時意見をくれるかとたん
お願いすると協力してくれるたつさんやあっきー
みんなやりたいことをどんどん言って
これからもたくさん協力してもらって
その都度、やってて良かったと思えるサークルにしましょう
今回のAリーグ配信対局がおかんの設立当初の目標に一番近づいてると思ってます😆
おかん