図形の移動⑴⑵ (予習シリーズ5年下 第17.18回) | サッカー少年の 塾なし中学受験2025

サッカー少年の 塾なし中学受験2025

2012年生まれのサッカー少年。
サッカーが週に8〜10時間!私立中(私の母校)に進みたいらしい。
スケジュール的にサッカー優先のため通塾できずに、自宅学習でがんばり中です。

お久しぶりです。

10月上旬に、私も息子も体調を崩して、そこから、うまく立て直せずに、ブログは投げ出しておりました。

2週間かけて、やっと勉強を波に乗せて、そこから1週間たって、やっとブログを書こうかなと思えるところまで心に余裕がでてきました。


もう1ヶ月近く前のことですが

予習シリーズ5年下の1巡目終了しました。


第17回 図形の移動⑴は

正答率14/18     77%

点の移動に関しては速さ問題、旅人算と感覚が近く、良くできました。



第18回 図形の移動⑵は

正答率8/17   47%

図形が転がるため、扇形、3.14の計算が相次ぎまして、見落としや計算ミスが多発してイマイチな出来ですが、まぁ、理解自体はしやすい範囲でした。






その後、昨日まで1ヶ月弱、ひたすら、間違えた問題のやり直し作業。

2巡、3巡し、まぁこんなもんかな…というところまで5年下を復習できました看板持ち看板持ち


ついに、明日から予習シリーズ6年上に入りますルンルン

コベツバの全問解説を購入したので、基本的には算数の学習もやっと私の手を離れます指差し飛び出すハート


コベツバ動画の使い方を私が先に確認するなかで、解説もいくつか見ましたが、本当に短く速く簡潔な説明。算数が好きな子なら、このぐらいのスピード感の方が、快適に感じるだろうな。息子には、なかなか向いていそうとコベツバに、期待しています。


予習シリーズ算数6年上は、毎回4年と5年の復習をコッテリした上で関連する発展的な内容が新出事項として付け足されるカリキュラムになっています。テキストの内容は分野ごとにうまくまとまっていて、この一冊をやり込めば力がつきそうひらめきにっこり

これから、半年で力がグッと伸びるといいな。