小さな頃は知育アプリでもあまりやらせない方がいいな、とは思うものの、たまにはやらせてしまうこともあります。やはり、プリント系をやらせるよりも、食いつきが断然良くて。


これまでに、ひらがななど、いくつか知育アプリを娘にやらせたことがありました。ゲーム好きなので楽しそうにやるのですが、ゲーム要素が少ないとすぐに飽きるし、ゲーム要素が強すぎてもハマり過ぎが不安になるしだったのですが、丁度いい塩梅のものを見つけました。



幼児教育コペルのアプリです。
フラッシュカードの歌動画(娘は、縄文時代、弥生時代がお気に入りです)、図形、数、ひらがななど、短時間でクリアできるゲームがバランス良く揃っています。


1ゲームでりんご1個消費し、1日に10個ずつりんごが追加され、10ゲームずつ無料で利用できる仕様です。

月300個のノーマルコースが480円、無制限のプレミアムコースが960円で、今はプレミアムコースが2ヶ月無料となっているようです。



最近、数を数えるのがブームで、どんな絵を見ても結構な頻度で何かを数えています。たまに10が抜けたりしますが、15までは数えられるようになってきました。6と9の区別が苦手でしたが、ようやく分かってきたようです(まだ完璧ではないですほっこり)。


あとは、ひたすら嫌がられていたひらがなも、これですんなり遊んでくれるようになってきました。以前は、無理にやらせようとして泣かせたこともショボーン



形を捉えるのは得意なのですが、音と形の結び付けが苦手なのと、記憶力の弱さが問題のようです。繰り返すしかないですね。


学習面はこの先不安ばかりですが、娘の場合はできる、できないのギリギリのラインを上手く狙わないと、回避で終わってしまうので、この辺の見極めが本当に難しいです。


地道にコツコツ、頑張らないと。