★☆★11月20日の献立★☆★

◎まぐろの刺身
◎まぐろカマの照焼き
じゃがいもとわかめのサラダ
◎豆腐の味噌汁



特にまぐろ好きってわけではなかったのに、昨年暮れに初めて三崎へ来て以来
すっかりまぐろのおいしさに取りつかれ、60リットルのホームフリーザーまで買い
我が家からまぐろのストックが絶えることはなくなった・・・・。
青魚に多く含まれる成人病予防にいいと言われるDHAだけど
実はまぐろの脂身に一番多く含まれている。
脳卒中・心筋梗塞・ガン・糖尿病・痴呆症の予防にもいいし
赤身はダイエットにもいい。
視力の低下を防ぎ、疲れ目にもきくらしい。
(その辺りはよくわからないな?!
目が悪い私としてはそうならうれしいけど)
残留水銀量は気になるところだけど、
1週間に1・2度食べるぐらいなら大丈夫か?!

カマは最初、塩・こしょうで味付けして焼いていたのだけど
照焼きの味を知ってからは、
酒・みりん・醤油同量の各1/3カップに漬けた照焼きばかり。
カマが大きいので濃すぎても飽きる。
タレに全部は浸からないので何度か裏返して
半日ぐらい漬け込むとちょうどいい。
脂がのって最高♪
今年のクリスマスはチキンじゃなくて
これに決めたっ(*^o^*)