昨日手術をしましたニヤリ

甲状腺の左右共に7~8cm程の腫瘍があり、左側の腫瘍を取る手術をしました。


歩いて手術室に向かい、手術台に乗ります滝汗

そして、酸素マスクを充てられ

点滴をしているルートから薬が入ると

あっという間に撃沈大あくびしました絶望

なので、挿菅怖いとかドキドキする間もなく始まり、

名前を呼ばれ目が覚めると、挿管チューブは抜けていて、あれ?ここは?もう終わったの?とぼ~っとした感じでした。


意識はあっても、ぼ~っとした感じで、

首がズキハッズキハッ痛いショボーン


手術終わった後に痛み止2種類点滴からいれています。と言われたので早く薬が効く事を祈るショック


返事はできるけど、喋るのが辛いショボーン

でも、声が出たので安心しましたニコニコ


部屋に戻りうとうとひと眠り大あくび

首はガチガチに固まっていて、創部は重くズキズキしているけれど、まだ我慢の効く範疇です。

水分を取って良いと言われるたけれど、全く飲み込めない滝汗

無理してゴクってすると創部がつれて痛い煽り

痛み止は、寝る前に服用薬


創部を鏡で見たら、うーん凄いガーン

これは痛くてしょうがないわけだと納得してしまう悲しい




首の手術は怖い滝汗

でも、上手く取れた様なので良かった!

取れた甲状腺は、病理に出してしまったので見れていないのが残念。

どんなのが取れたか見たかったなショボーン


主治医からの説明は、夕方病室に来られて

大きいのが取れましたよ。他の組織との癒着もなくきれいに取れました。画像では大きいのが1つに見えていたけれど、実際は2つの腫瘍があって、腫瘍と腫瘍の間に神経(反回神経)が通っていて珍しいと思ったそうです。

腫瘍に神経が圧迫されていなかったので、声もちゃんと出るので良かったですウインク

取れた腫瘍の大きさは、小さめのバナナ位だそうです驚き

悪いものでは無さそうだとしても、首にバナナ位の腫瘍があったと思うと取って良かったですニコニコ

反対側にもミニバナナ位の腫瘍がまだあるわけですから。

片方取って気持ち的にはスッキリウインク


創部には、腫瘍を取った部分に血液や侵出液などが溜まらない様にドレーンが入っています汗うさぎ

これは一晩で約40cc出ましたガーン

初めはどす黒かったのですが、だんだん薄くなってきています真顔

人間の治癒力って凄いウインク


そして、今日から食事開始スプーンフォーク

ずっと座っているとだんだん気持ち悪くなってしまうのと、首が痛くて飲み込めないのとで、

朝食は味噌汁とお粥3口お茶割り箸

食べられるなら点滴は終了となるらしいけれど、どうなるかなはてなマーク


なかなかこうして1日ベッドで寝て、家事をせず、テレビみて、読書出来て、携帯を見れる事はないので

痛みと不自由はありますが、この時間を大切に、自分の身体を労ってあげようと思いますおねがい