皆さん、おはようございます☀
pojimoriです。

突然ですが、この2年間は「英語に毎日触れる」を実行してみようと思います。

最低でも、1日30分。単語を覚え、文法を復習し、リスニングで耳を鍛える。

現在の週一の朝活英会話も、もちろん継続します。

4月か5月にTOEICを受けます。
まずは、650点の突破を目指します。

自分の過去の最高点は、新卒の時の620点。直近は2年前の595点。その前は490点。中々上がらない。笑  そもそも、そんな勉強してないし、試験の直前に見返すくらいなので、当たり前ですね😅

勉強時間や勉強方法や1日あたりの勉強時間の平均を上げ、傾向と対策を掴めれば、点数は大きく変わると思っています。  

大学受験は、1番得意だった世界史と英語の2教科で受験し、一浪はしましたが、目標校に合格しました。

要は、目標を持ってやれば、出来るんです。笑
圧倒的な自己肯定感を糧に、自分の可能性を信じて、突き進みます(^^)

皆さん、応援よろしくお願いしますー!
まずは、単語から。



今回は、TOEICの点数を飛躍的に上げる、という事を目標にやってるので、「こうやって勉強するといいよ」とか「この参考書いいよ」とか「この先生いいよ」とかあれば、ぜひ教えてください。

自分の新たな境地へ。
Keep Walking🐾