皆さん、おはようございます☀
pojimoriです。 珍しく、今朝は変な夢を見ました。

プレゼン発表会の準備をしないが為に恥をかくというものですが、気持ちの中でいかの2つの事が引っかかって寝ました。

・最近blogがリズムよく書けてない。(飲みすぎて翌日の脳が働かない。笑)
・水曜の朝活英会話の宿題が終わっていない。
→昨日、3時間もやったのに。笑   今週は2分間スピーチもあるので、今日中には作り上げてリズムを作らねばなりません。
 
そんな事が夢に反映されたのかもしれません。
しっかりやるべき事はやって、いい夢をみたいと思います🌈

夢といえば、

僕には大好きな本屋がありまして、下北沢のB&Bというお店ですが、B&Bの由来は、Book & Beerから来ています。

お酒を飲みながら本を読めるという、リラックス空間がそにはあります。

B&Bを創られた島オーナーの著書『本屋に行くとなぜアイデアが生まれるのか』に感銘を受け、島オーナーに会いたくなり、B&Bに行ったのが今年2月の事でした。

「どうやったら島さんに会えますか?」
とスタッフの方に聞き、島さんが参加されるセミナーを聞きつけ、2月中に行ってきました。

ブルータスの編集長とチケットぴあの編集長と島さんで『デジタルの未来』について対談するものでしたが、すごく面白くて、終わった後にファンが群がるように、会話の機会を伺ってご挨拶し、クラフトビールの話で盛り上がりました。

島さんのメンバーの方々と5度くらい打合せを重ね、土曜日に無事1回目のセミナーを実現する事が出来ました😀  

嬉しかったなー。本当に幸せでした^ ^
僕は営業担当なので、講師でなく、企画やサポートとしての役割だったのですが、夢が1つ叶った瞬間でした🌈



やっぱり想えば叶うし、その為には想いを本当に込める事と、実現に向けて得意な方のサポートを乞うことだと改めて感じました。

アイドルの"姫野たま"さんを呼んで頂いたB&Bの中川さんや、もちろん登壇頂いた"姫野たま"さん、当日の文字起こしをして頂いたグラフィックレコーダー(通称グラレコ)の飯出さん、スプリングバレーブルワリーのブランドアンバサダーの中水さんには、感謝の気持ちで一杯です。

たまさんは、こんな本を書かれている方です。


お酒よー飲みます🍻笑  そして、詳しい‼️

1回目は大成功でしたが、課題も同時に見つかりました。そこを改善して、第2回もB&B様やB&Bのお客様に寄り添って、楽しんで企画&実施したいと思います。   

昨日は、東京ドームシティの施設に旧保育園の7家族で行き、パパ達がアソボーノ担当でした。


このトランポリンにやられ、若干腰に違和感があります。笑  

子供は本当に元気の塊ですね💪
大人も子供に負けないよう、張り切って参りましょう。8月もラスト1週間♬

Keep Walking👣