皆さん、おはようございます☀
pojimoriです。
今朝は息子と保育園に行って、気持ちいい朝のスタートです。
「パパ、今日はちょっと暑いな。」
「パパ、なんで暑いのに長袖着てるの?」
こんな会話が楽しいですね。笑
さて、今日から新たなチャレンジを開始しました。
名付けて、
「手書きPOP100枚チャレンジ‼️」📃
4/15.6/10と浅草飯田屋様で山口茂先生が主催している"POPの学校"に参加しました。
こちらは、料飲店様限定のプログラムなのですが、僕もメーカー側として料飲店様に関わっている為、参加させて頂いてます。
7月はソントンのジャムに皆でチャレンジしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まずは、試食😀
そして、感じたことを書いていきます。
こんな遊び心溢れるPOPも。笑
僕の中のNo. 1は、こちらです。上手すぎっ!
販促のプロの先生から、料飲店の方など、20名ほどが参加する会は、いつも大盛り上がりです。
プロの先生が書いたPOPや、POPの文言を見るだけもかなり勉強にはなりますが、2ヶ月に1回書いただけでは、あまり成長はないなーと思い、POP一式を購入し、買ってみる事にしました^ ^
「マツコの知らない世界」のフライパンの世界でお馴染みの、飯田結太社長曰く、
「野球にはかつて1000本ノックなるものがありました。1000本ノックを受ければ、上手くなるという事ですが、POPは100枚書けば上手くなると思います」
100枚なら行ける!
という事で、100枚チャレンジを今日スタートしました。
毎日1枚以上書くことを目標とします。
なので、毎日書いてるこのblogにも、POPを登場させます。
■1枚目
↓
■2枚目
↓
POP文字というか、丸字を描きたいのですが、上手く書けません。笑 まぁ、上手くなるでしょう♬
blogは、もうすぐ4ヶ月になります。
すごく楽しく書けてます。
意志よりも、"習慣"ですね。
書く時間とタイミングを決めてしまえば、書くことが普通になります。
POPもコピーライターになった気分で、楽しく続けていけたら、と思います。
皆さんも、僕の成長にお付き合い下さい^ ^
Keep Writing✒️
Keep Walking👣