皆さん、おはようございます☀
pojimoriです。

昨日は、午前中は息子を連れて、近くの原っぱに行き、同期の子供達と一緒に遊びました⚽️


家から自転車で5分、歩いて15分にこんなにだだっ広い公園があるのは、知らなかったです。芝生ってのがいい!今度、ここで、息子の自転車の練習をします🚴‍♂️

家を買ってから彼が近くに住んでいる事が分かったのですが、新入社員時代から一緒に研修し、昔から仲がいいので、すごく嬉しいし、心強いです。

息子とも年齢が近いですし、今のところ、彼の長女はこのままいけば同じ中学校に通う予定です。😃  

さて、昨日は、1つの挑戦をしました。

引っ越しあるあるだと思いますが、いつもと違う場所で髪を切りました✂️

5年前くらいからずっと理容室で、2年前からは住んでいた登戸の理容室で切ってましたが、往復とカットを入れると今の家からは3時間くらいかかるので、急に家族との時間を削ぐのは嫌で、でも切りたい、そんな状態でした。

周辺の理容室を調べたら、3件上がってきたので、息子の昼寝中に行ってみました。

■1件目→休み。

■2件目→カットだけで4000円と高い。髭剃りが別の可能性大。

■3件目→満員というか、4人待ちくらい。

諦めようと自宅に向けてチャリを走らせていたその時、家から徒歩3分以内の場所にある、"美容院"に気付きました。
 
値段も書いてません。

「とりあえず、行ったれー💨」
と思って、潜入したら、70越えのおじいちゃん、おばあちゃんが出てきました。笑

皆さんなら、その時どうしますか?

値段は3,500円との事。




僕はもちろん(?)心を決めて、お願いして切ってもらう事にしました。

何のその、このおじいちゃん、マジでカット上手かったです😀  そして、素敵な老夫婦に包まれて、すごく幸せな空間でした。

しかも、めっちゃお喋りで、元不動産屋の営業マン。脱サラして30歳で美容室オープン。もう、40年以上の腕前です。話もとにかく面白かった^ ^

「目は悪くなって来ているが、髪だけは見えるんや」
  
名言頂きました😆

今度は、息子を連れてってみようと思います。

新たな(と言っても、いつもとほとんど変わらんけど)ヘアスタイルで、大切な6月後半を乗り切っていこうと思います。6月も残り2週間。

皆さんも1週間楽しく頑張って行きましょう♬

keep Walking👣