皆さん、おはようございます☀
pojimoriです。

昨日はブログを書けずでした。
"毎朝出勤中にブログを書く"というのがルーティンなので、昨日のように珍しく平日に休もうものなら、リズムを失います。笑   
 
今日は息子を送ってこれから出勤なので、いつも通り井の頭線-銀座線に乗りながら、ブログを書いてます。

休みの日ってのんびりする方も多いと思うんですが、完全にアウトドア派なので、寄席でも行こうかな、と思っいた矢先に、関西から友人が来るという知らせが2つ入りました。

そのうちの1人。
婚活アドバイザーの秋山さんは、現在はサクセスナビゲーターとしても活躍されており、結婚したい男女を応援しております。僕はすでに結婚しているので用無しではありますが、facebookで発信されてるプロジェクトが面白そうで、

「東京来たらご連絡ください」

とアプローチしたら、運良く会えました。

42歳にしてすでに20台半ばのお子さんがおられる秋山さんの丸裸な話を伺い、僕も丸裸になったので、すぐに打ち解けることが出来ました。

人は誰かと比較して、自分を評価する事って多いと思います。綺麗な人を見たら、羨んだり、友人が外車を買ったら、羨ましいと思ったり。

秋山さんが現在やってるサクセスナビゲーターという仕事は、受講生のワクワクする夢や目標を明確にして紙に落とし込み、そこに向けての進捗を報告して、メンバー全員で称え合い、応援し合う、そんなプログラムとの事。

素敵なプログラムだと思います。  

ウィンナーコーヒー発祥の神保町の店で、ウィンナーコーヒーを飲みながら、語り合いました。




まずは自分が、"何をしたいか"ですよね。
改めて、自分が人生で成し遂げたい夢について、考えてみたいと思います。

そして、僕も、秋山さんの夢を応援しようと思います。次は、お酒を飲みながらお互いの夢を語り合いたいと思います。

共通の知り合いである、テリーマンこと秋長さんにも電話をしたところ、「そことそこが繋がってるとは思いませんでした」と、言われました(笑)

出会いってステキですね♬

もう1人会えたのは、関西で共通の友人を介して知り合った、"はなみん"です。

はなみんからは、前日にこんな連絡がありました。

は→「洋ちゃん
連絡だけなんやけど、、
明日仕事で東京日帰りです。
泊まれたら声かけたかったんやけど、どうしても調整できず。。また東京予定作るので次回こそは!」

こういうメールは、かなり嬉しいタイプです。

そこでメール返しました。

「俺休みだから、午前中なら空いてるよ」

すると返信ありました。

「午前中もミーティングでパツパツだけど、表参道でやってて、楽しいメンバーだし、良ければ参加しない?」笑


そして、返しました。

「行きます!」

そんな感じで、予定が埋まっていきました。

"はなみん"は、株式会社エフォールという会社で、高校生の進路相談や進路ミュージカルをやってます。

ミーティングで集まったのは、高校生の就職を応援する様々なキャリアの方々。

昨日知ったこと。

大学の就活ではマイナビやリクナビのイベントがあるけど、高校生向けって大きいのは全くなくて、今年の7月から大きな就活フェアがスタートするんだって。

自分が恵まれていたか、を実感しました。
企業が大学に来てくれたり、就職課に相談して、将来について打合せ出来たり。

でも、それは高校生にとっては、全くの非常識で、昨日集まった方々は、情報から遮断された高校生と企業をマッチングするべく、様々な面白い仕掛けをしている方々でした😃 広告を出せない中小企業は、そもそも高校生に知ってもらうチャンスもありません。そこも、課題と捉え、ビジネスチャンスと捉え、彼らはアプローチしています。

皆さん目をキラキラさせて、高校生の未来のために話し合っている姿を見て、職種は違えど僕ももっと頑張らななー、と思った次第でした。

 
昨晩は、初めて妻が一泊二日で近畿に出張に行き、息子は朝起きてもママがいない、というか初めての夜でした。

最初は、「ヤダー」と言っていた息子が、夜中にベッドに潜り込んできたり、

朝起きた時に、「ママがいなくても、いけた!」
と嬉しそうに話すのを聞いて、キュン死仕掛けました。

一昨日は、家の前の小学生のお兄ちゃんを小学校まで送ってから、保育園に登園したとの事です。笑

「みんな好きになれるって、すごい才能やで」

と朝から思いっきり褒めて送り出しました!
本人も嬉しそうです。

そんなこんなで、もうすぐ会社に着きます。
今日も一日頑張って行きましょう😀

Keep dreaming🌈
Keep walking👣