皆さん、おはようございます!
pojimoriです。
昨日は、10年半ぶり⁈に新入社員の頃の、上司のそのまた上司と飲みました。
大阪で知り合って、そこから仕事場で被ることが無かったんですが、4月の異動で、東京で勤務地が一緒になったので、お声がけしました。
落語やコーチング、相撲や歌舞伎や音楽について、造詣が深い方なので、とにかく話が面白い!オチもしっかりセットしていて、三段落ちもあり、すごく面白かった!
最近はまっている日本酒も飲んでみました。飛露喜って、あまり置いてあるところが少ない日本酒です。シャープなキレと甘みのバランスが素晴らしかったです。
一緒に飲んだ大先輩曰く、
「新入社員が数多いるなかで、1年しか一緒にやってないのに、"10年半ぶりに飲みましょう"という誘いをもらえることは滅多にないし、嬉しかった」
と言っていただけました。
それは、大先輩が素敵だからです✨
会いたい人と、
少しずつ着実に飲めてます。
昨日のトークテーマは、"粋"と"ライブ"でした。
感謝と
嬉しさと
共感と
おかげさまを大事にして、
日々、成長していきたいと思います😁
大先輩は、1日10回メンバーにありがとうを言う、を意識して実践してたら、身体に染み込んだとの事。1日10回って、絶妙な数字だと思います。
"ありがとう"
"おかげさま"
この2つは、魔法の言葉だと思います。
僕も実践していきます。
僕も将来メンバーを持つことになって、今回の自分の気持ちのように、10年ぶりに飲みたいから連絡してみよー、そんな風に思ってもらえたら、最高ですね^_^
今度は歌舞伎に連れてってもらおう。
Keep Walking👣