皆さん、お疲れ様です。
pojimoriです。

我が家では、僕が朝息子を送るというルールを僕が作りました。夜はコントロール出来なくても、朝なら出来るようになってきました。大切な子供とのコミュニケーションの時間です。

息子も大賛成!
そして、早起きする為には、「パパと行きたい!」という強いモチベーションを持って、寝ることが大事です。

彼には、素晴らしい才能があります。
それは、自分のパパを独占しないこと。

保育参観があったら普通親には一緒に遊んで欲しいとか言ってくるもんだと思ってましたが、彼は、「●●ちゃんと●●ちゃんもパパのこと好きだから遊んであげて」と、いつもパパを友達に譲ります。

才能というか、思いやりというか、なんと表現していいか分かりませんが、"共有する心"が彼にはあります。

僕も元来、人を巻き込むのが大好きです。
子供も巻き込みます。
 
明日の朝もクイズ大会です。


皆さんは、答えは分かりますか?
 
正解は、







④です。

しかも、使われていた野菜は、ネギです。
当時、まだ日本にはジャガイモも人参も玉ねぎも伝わっていません。


なので、ネギとカエルのカレーが最初です🐸

食ってみたいような、食いたくないような、中国で食えそうなカレーですが、
 
保育園の可愛い子供達が、キャッキャッする姿が目に浮かびます😆

本当に天気が良い週末でした‼️

明日は天気が悪いようです☂️ 
雨の日は雨の日しか出会えない景色があります。

カエルも出るかも🐸笑

そんな景色や光景を楽しむ余裕を持って、明日からの1週間頑張っていきましょう!