ママって本当にすごい。
働きながらのママも、専業主婦のママもどっちもすごい。パパは仕事がメインでいいんだもん。子育てって、自分の子供を育てるって、本当に難しい、でも楽しい、そう思う瞬間が沢山あります。
例えば、
今日は、息子と2人で町田にお出かけにいきました。
息子が気に入った町田のまねきやさんという駄菓子屋さんに行って、登戸に戻って昼ご飯を蕎麦屋で食べて、習い事、という予定でした。
ただ、町田に行ったら、駄菓子屋さんはまだやってません。えっ、今11時過ぎだよ。10時オープンじゃないの?
じゃあ、クレープ食べようか?
えっ、クレープ屋のシャッターも降りてる。笑
ぶらぶらしようか?と提案する僕に対して、
「●●(息子の名前)の靴でも買おうか?」
という息子。
実用的なものだし、買ってもいいな、と思ったのでABCマートに入ってみました👞
気に入った靴があったみたいで、それは細めの18センチで、少々きつい模様です。ナイキとミズノのスパイクの違いみたいな感じです。
18.5センチありますか?
「これは1センチごとで製造していて、19センチならあります。」
マジか🤣
先ほどまでキツイ顔をしてたのに、キツくないという息子。笑 爪先を触ってみると、キツキツやん。
それは、買わんよ。
というと、泣き出しそうになる息子。
そこで、2つの質問を投げました。
「19センチのを買ってもいいけど、今すぐは履けないから、大きくなってから履く。それでもいい?」
「お店に入ったから欲しいと思うのは当然でパパもそういう時がある。でも、本当に欲しいの?
他の店でもいいものがあるかもしれないよ。1分間考えて」
この2つです。
考えた結果、買いました。
けん玉を買う予定が、靴を買うことになりました。
でも、子育てって、そんな事の連続なんだよなぁ。ママって、いつも本当にすごいな。
自分で自分のことを決めれる人間に。
すくすく育ちなされ😀
Keep Walking!