婿どの、普段の起床は13時頃びっくりそれから17時頃までの間にシャワーを使い(お母さん介助)身支度整え軽い食事をしてまた一寝入り。娘が帰宅して夕食20時~21時頃。24時前には皆で就寝らしいのですが2時頃には目が覚めてしまい明け方までボーッと。で、また寝る・そして13時頃起きる。
受診とか他の何かがあるときは時間を合わせて頑張って起きるのですが。
夜中に起きてる時が苦痛な時間らしい。テレビや映像、音楽も、活字もNGでやることはないしただボーッとしてるだけ。時々娘やお母さんが聞き役になって心配なことや不安なことや気になることをポツポツ話しているらしい。でも夜中だから・・ショボーン娘やお母さんには寝てもらいたいし(娘はいつの間にか寝てしまうらしいけど)