娘宅で療養させてもらい早、1週間経過しました。
婿どのともずっと一緒にいると細かいとこが見えてきます。
やはり仕事は大変そうだ・
婿どのは転職して中途採用で今の会社に入りました。そこそこ名の通った会社で福利厚生も実にしっかりしたところです。
入った当初はまだ病気は発見されてなかったし、婿どの、バリバリ頑張っておりました。
半年程過ぎてから病気の発見、手術、再手術、とやっていくうちに会社には行くけど仕事についていけない、で、部署替え。
今やってる仕事も1週間やって、慣れました、何とかできてます、となったらはい、次の違う仕事、また最初から覚えます、はい、何とかできました、でまた、違う仕事、という感じでとにかく仕事を覚えるまでが時間がかかる。婿どのは毎週新人さんみたいな気持ちのよう。
病気以前の婿どのとは比べようもないくらい能力は落ちています。
でもこうして会社に通えて仕事ができて娘も私ももちろん婿どののご両親も喜んでいるのです。
朝も夜も婿どのの様子が見られる状況の今、婿どのは葛藤の毎日なんだなぁと改めて心が痛くなります。
婿どのともずっと一緒にいると細かいとこが見えてきます。
やはり仕事は大変そうだ・
婿どのは転職して中途採用で今の会社に入りました。そこそこ名の通った会社で福利厚生も実にしっかりしたところです。
入った当初はまだ病気は発見されてなかったし、婿どの、バリバリ頑張っておりました。
半年程過ぎてから病気の発見、手術、再手術、とやっていくうちに会社には行くけど仕事についていけない、で、部署替え。
今やってる仕事も1週間やって、慣れました、何とかできてます、となったらはい、次の違う仕事、また最初から覚えます、はい、何とかできました、でまた、違う仕事、という感じでとにかく仕事を覚えるまでが時間がかかる。婿どのは毎週新人さんみたいな気持ちのよう。
病気以前の婿どのとは比べようもないくらい能力は落ちています。
でもこうして会社に通えて仕事ができて娘も私ももちろん婿どののご両親も喜んでいるのです。
朝も夜も婿どのの様子が見られる状況の今、婿どのは葛藤の毎日なんだなぁと改めて心が痛くなります。