こんばんは

年度末、残すところあとわずか

出張(出向)業務も終わりに近づいてきました

朝も夜もなく、毎日フラフラになりながらも笑う事、笑わす事を忘れず頑張っています

現在監督業をさせていただいており、いろいろな現場に携わってきました!!
今回の現場、国土交通省発注の高速道路の仕事をさせていただいており、いち監督員、いち作業員という立場でがんばらさせていただいております!!
毎日毎日、現場の方々と辛い事、楽しい事を分かち合い、完成という目標を目指し少しずつながら変わっていく風景に喜びを感じています



こんなの作ってます

今日のおいらの仕事は左官屋さん


さっき仕上げに行ってきたのでもう少しきれいになってますよ(笑)


これがおいら(笑)
もう安全ベストもボロボロです

1人では作れない大きな物をあいてに、あの時は辛かったな。あそこは苦労したな。なんて、現場で働いた人達と同じ立場の会話が出来る立場でいたい。
そんな気持ちでいままで現場で汗をかいてきました。
そんなおいらも、人生の半分生きたかな?なんて考える事があり、そろそろ違う経験。。。
というよりも、監督ではなく、直接物づくりに携われる現場の職人として生きていく道を選ぶ事を決心しました。
3月末をもって、現在勤務している会社を退職し、大きな物ではなくなりますが、小さな物から少しずつおいらの作ったものを残していきたいと思います。
『これ、とうちゃんが作ったんだよ!』
なんて、子供に言いたくて、この業界に入ってきました。
作れてません。残せてません。。。
これからが、本当にしたいと思ってた道です!!
『仕事してるとうちゃんかっこいいな!!』
って言われたいです♪
一度失敗した事もあります。
二度目のチャレンジ!!
父ちゃんは親方になります
