12月9日(日)
スペイン舞踊スタジオ「秋」〜Aqui〜の
発表会があり、今年は3曲、出演しました。




一曲めは、タンゴ。
発表会で踊るのは、3回め。
夏のFDFでは、2回踊っていますが
何度踊っても発見があり
出来てない所が、まだまだある事に
気がつかされました。





2曲めは、人生の悲しみや苦労
嘆き、悲鳴そして絶望または恨み
を表現する難関のシギリージャ💥
約4ヶ月で振付から、取り組み
最後の盛り上がるマチョでは
それぞれ、自分で振付もし 
いっぱいいっぱいでしたが
新しい体験を沢山させていただきました。
もっともっと、グァ〜ッと完全燃焼
したかったので、リベンジしたいです💥💥




3曲めは、ソレア✨✨
フラメンコの母と言われている踊りで
孤独の真髄を表現している
難しい曲です。

今回は、16人で、マントンを使い
華やかに踊りました。

マントンの使いかた、脚、曲
どれもこれも難しく大変でしたが
楽しかったです🎶🎶


最後になりましたが、
お越しくださった皆様
スタッフの皆様
ゲスト、カンテ(唄)の高橋愛夜さん
ギターの松村哲志さん
カホンのRafael Herediaさん
秋友ともみ先生、大田由美子先生
金丸香織先生
先輩の皆様、一緒に踊ったスタジオ秋の皆様

ありがとうございました✨✨✨