本当に気が向いた時にしか更新しないです、、、

どうしても辛い方はコメントください。

 

 

18歳のころ、死産したお話

 

17歳のころからお付き合いしていた方と結婚

 

まぁ、出来婚です。

 

未だに結婚が18歳で上の子が20歳の時の子と分ると質問されます。

でも会ったばかりの方に話したくないので、最初の子の存在は隠してしまいます。

 

「赤ちゃんが亡くなった」

仕事中、父親から電話が入りました。

 

ほんと真っ白

 

父に迎えに来てもらい病院へ

 

 

母体も危ないって

 

もうみんなしてパニック

 

 

胎盤剥離で血が止まりにくくなっている為、帝王切開出来ず

陣痛促進剤を使い分娩室で付き添い

 

珍しいのか研修医がわらわらと入ってきた

 

見せもんじゃねぇ!!

 

 

と、心の中で怒鳴った

 

 

赤ちゃんが動いてないから出てきづらいらしく

それでも何とか産まれてきて

 

でも、、、

 

いつもの癖なのか看護師さんが笑顔で

 

「おめでとうございます」って

 

は?

 

と思い睨みつけると

 

あっ、間違えたって

しかも半笑い

 

ここからあまり記憶がないです。

 

 

お風呂入れたりしたのかな?

棺に入れるおもちゃを泣きながら買いに行ったり

お葬式やるときの近所の目とか

火葬場とか、、

 

思い出そうとすると未だに辛いもんですね

 

 

 

ここまで、、、