26日に眞子内親王と小室圭さんの
入籍が決まったそうで、
心よりお祝いを申し上げたいと思います。
小室さん、海外で弁護士資格
取った(まだ未定だけど)のは正解でしたね。
さっさと海外に出た方が
良いと思いますよ。
ほんで日本人の厳しい目から
離れて幸せにおなりよ。
正直な話さ、日本は皇室の人間に
対して過干渉し過ぎだと思います。
いや、皇室関係は
日本に留まった話では無いですね。
確かに皇室は日本の象徴として
大切なものだと思うけども、
一個人のことにまで口出し過ぎ
だと思うんですよね。
公人だから私人と扱いが違うのは
当たり前だって意見もニュースの
コメント欄で見たけどさ、別に
眞子内親王は好きで公人になった
わけではないのですよね。
生まれたらいきなり皇家で、
生まれながらにして義務と責任を
背負わされて、四六時中誰かにずっと
監視される毎日を送って、
プライベートは国民にダダ漏れ。
何か一つでも気に入らないことが
起これば、犯罪者かのように
叩かれまくる毎日。
そりゃ
病むわ(ꐦ ^ -^)
私なんてたった2ヶ月色々と
嫌がらせされただけで病んだよ?
それが3年も四方八方から
槍玉に上げられてみなよ。
自○とかに走っても
とかしくないからね?
うちの親が昔、
皇族は日本で最も尊い、
国民のための奴隷
って言ってたのが今ならわかる(ーー;)
あの時は何言ってんだって
思ったけど、生まれながらに
責務を背負わされて結婚の自由すら
阻害されて、男性皇族なんて結婚しても
死ぬまで皇族として扱き使われるんだよ。
これが国民の奴隷でなかったら何なの?
人権どこ行ったの?
皇族だって一人の人間なんだから、
基本的人権の尊重されて然るべきでは?
公務員もよく公僕だなんて言われて
税金泥棒だの罵られることもあるけど、
皇族に比べたらマシだと思う。
だって自分で選んで辞められるしね。
もちろん小室さん側も小室さん側で
おかしなところがあるのはわかるし、
それに対して不安を抱える人達の
気持ちもわからないわけではない。
でも結婚するのは眞子内親王で
あって国民じゃないんですよ。
眞子内親王はその問題ごと
受け止めるつもりでいるなら、
後は周りは黙って見てるしかない。
だって
彼女の
人生なん
だから。
こういうこと言うと国民の税金とか
言われるかもしれないけどね、
彼女達に使われる税金は
彼女達の仕事に対する
当然の対価です。
国家の代表として公務をこなし、
プライベートも国民のために
犠牲にしている人達が高額な
対価をもらうのは当たり前だよ。
眞子内親王、高校生の時から
単独公務行ってます。
行事や式典への出席はもちろん
名誉総裁としての活動もある。
人並み以上の不自由押し付けられて
公務と称した重責を背負わされてて、
1円も出なかったらそれこそ詐欺だわ(笑)
一時金だって今回は辞退する
つもりみたいだけど、皇族として
生まれた以上は皇籍から外れても
一定以上の生活を求められるのに、
それを維持するための一時期すら
奪ってしまうのはどうなの?
国が認めない男性と結婚したいなら
身一つで出ていけってことだけど?
本当に国民はそれでいいの?
と思います。
小室さんが夫として最適かと
言われれば、私はわからない。
だって小室さんのこと知らないし。
良い人か悪い人かの判断も
つけられない。
でもテレビでは色々言われてることは、
所詮テレビだろと思います。
テレビは好き勝手書くのが
お上手ですからねぇ┐(´-`)┌
だから上手くいくかいかないかの
判断もつけられません。
そしてその結婚、失敗したら
失敗したで別にいいんじゃない?
と思っています。
周りは多分それ見た事かと
叩き出すだろうけど、
一人の女性として結婚が上手くいかった
人生歩むのだっていいじゃない。
日本なんて2秒に1組離婚してんのに、
なんで眞子内親王が離婚したらいかんの?
いや、まだ離婚するとは
決まってないけどね(笑)
万が一離婚したとしても、
まぁそういう人生もあるよね。
離婚したらしたでまた幸せになる
努力をしたらいいんです。
それが人生。
うちの姉だって離婚してるよ。
子供抱えてシンママで大変だったけど、
まぁ楽しくやれてるよ。
だから眞子内親王だって、
万が一上手くいかなかったって
どうにかなるって。
清廉潔白な完全無欠の人間なんて
どこにもいないし、眞子内親王が
そうなる必要もない。
せっかく秋篠宮様が『眞子』なんて
素敵な名前を付けてくれたんですよ。
その名の通り
天性のものを失わず、
自然に、飾ることなく、
ありのままに人生を歩んで
行けばいいさ。
と、おばちゃんは思います。
ブログやパソコンでのお仕事を
すると目に来るので、最近これ飲んでます。
↓↓↓
昔はパソコン仕事していても
こんなに疲れること無かったのに、
やっぱり歳なのかな( ꒪꒫꒪)笑
多分最近老眼も入ってきてるんだ。
錠剤は口に入れたらちょっと
酸っぱい、ベリー系の味がします。
普通に噛んで食べても美味しんだが(笑)
ちなみによくブルーベリーで
注目されるのがアントシアニンだけど、
アントシアニンの眼病の改善効果は
あまりないというのは眼科医の間では
有名な話らしいですね。
実際に目の老化現象や眼病予防に
効果があるのは、アントシアニンでは
なくてルテインという成分。
アントシアニンは抗酸化作用が
あるけど、お肌や鼻などの粘膜に
効果があります。
このルテインは黄色の天然色素で
ほうれん草やケールに多く含まれて
いるんですが、100g辺りの
摂取量は10~20mg程度。
ルテインは食事摂取基準がないけど、
だいたい1日6~10mgが適切とされています。
ちなみにほうれん草だと、
5本付きの1束で可食部が25g程度。
1日に100gのほうれん草を食べようと
思うと、これの4倍だから、だいたい
市販のほうれん草の袋(3束入り)を
1.3袋食べる計算になります。
このサプリだと1粒でルテインが3mgで、
毎日4粒程度摂取すれば、
余裕で摂取できますね。
(パッケージに書かれている250mgは
全てのビルベリーエキスを含めてのg数です。)
ご興味のある方はぜひ♪