延長戦

延長戦

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
先週の日曜に風邪をひいて、いまだに喉が痛い。
今週末の日曜は「恵庭クロスカントリースキー大会」があるというのにこんなことではいられない。
妻が長男を出産する冬に新しいものに挑戦の意味も込めて始めたクロスカントリースキー。始めた当初は見様見真似。そして転んでばかり。かっこ悪くてとても人様の前では練習などできなかった。でも練習するにつれ少しずつまともになってくるのも確かだった。
ってことで早速大会にエントリー。
そこでまた、地獄を見る。長い長い急坂に心も身体もへし折られた。もう一つは下り坂。普通のスキーとは違い、細長くエッジがないスキー。転倒に転倒。こんな屈辱は味わったことがないというくらい打ちのめされた。
それから7年たったいまでも、年に一つか二つの大会にエントリーしている。
決して楽しいわけじゃないけど、マラソンができない季節のトレーニングの意味もあるが、ほんとは、思うように滑ることが出来ないこの屈辱感をあえて味わい、あの初心を思い出す。
なにごとも初心忘れるべからず。この言葉を自分に言い聞かせるべく自分は細く長いスキーをはき、思いっきり転倒するのである。
日曜は、天気予報では雪。楽しんで滑るのではなく、苦しさを味わってきます。