東京~佐渡島 | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

東京~佐渡島

4月21日(土)


旅費節約のためウィークエンドパスを利用して鈍行で新潟へ向かいましたよ


4:34始発で上野へ


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
上野5:13~高崎6:55

鈍行でも遠征の御供チップスターは忘れません(;^_^A


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
高崎7:10~水上8:13


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】  

水上8:24~長岡10:18


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
見て頂戴

上越国境を越す電車は5本しかありません

新潟へ鈍行で行く場合の難所ですね(笑)


国境の長い(清水)トンネルを抜けるとそこは雪国だった

ビックリしたね

4月も下旬になろうかというのに一面雪だらけでしたからね(写真はない)

でも、ゴールデンウィークまでガーラ湯沢は営業しているから驚くほどでもなかったか(;^_^A

そんな雪景色も小千谷まで

この電車の終点長岡に着く頃には雪の跡すら無くなっていた


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】  白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
長岡11:12(快速くびき野3号)~新潟12:05

特急車両なので乗得電車なのだ


景色を楽しみ、あっという間の7時間半でした



4月22日(日)


6:00発の佐渡汽船で両津へ


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
乗船前、ランナーしかいません(笑)


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
1等イス席が満席のため2等で


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
船内


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
2等船室

暗くて見づらいけどみんな横になって体力温存?(休んでます)


佐渡に近づくにつれゼッケン付けたりストレッチする人が多くなります

もちろん私も(;^_^A


白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】
約1時間後発のジェットフォイルに抜かれる(見づらいか・笑)

こちらもランナーで満席でした


佐渡両津港にほぼ定刻の8:30に到着


両津港から会場まで徒歩で5分かからない

フルマラソンのスタート時間は9:30

私はアップとかあまりしない人なので会場に着いて1時間弱でスタートはちょうどいい感じでしたね