終わり良ければすべて良しの反対なのだ~④ | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

終わり良ければすべて良しの反対なのだ~④

   


チクが何故に激怒したのか考える編


激怒されたK玉は何故自分が原因なのかわかっていない

そばにいた幹事のM森も私もわからない


おそらくK玉が小声かクチパクのような感じでチクに向かって冗談っぽいことをしたと思われる

昔からK玉はそういうことをしてたから・・・


でも、昔(高校時代)からそういう人間だということはわかっていること

私もM森も冗談とわかっているから怒ることもしないし、逆に冗談で返したりもする

チクもその辺は理解しているはずなのだが・・・


もしかすると旅行中に我慢することや嫌なが多く、帰りの車内で一気に爆発したのか?


思い当たる節がいくつかあるので挙げてみてみよう


川崎から乗車してくるはずが久里浜まで先行し、そのことについて幹事に色々言われた

(その電車はチクが指定している)


フェリーの時間を考え電車・バスの時刻を調べていてくれたが

それを無視し私がタクシーで行こうと提案して実際にタクシーで行ったから

(4人だと割り勘で数十円しか変わらない)


泊程度の旅行なのに分厚い時刻表を持ってきて幹事にそんなの持ってくるなよと言われた

(私も同意見、小型で十分だと思うけど)


フェリーターミナルで早くもビール1本、船内でも1本。もう飲むのかよと言われた

(他の3人は普段もあまり飲まない)


鋸山山頂でマザー牧場へのバスの時刻を調べていたら行き帰りを逆に見ていたのを幹事に指摘される

(電車好きにとって時刻表が読めないのは恥だね・・・たぶん)


宿に着いたらK玉と私で下ネタのオンパレード

(チクが下ネタ言ってるの聞いたことないなー)


私がお尻を半分出して寝ていた

(チクに限らず誰もが不快な思いするか・笑 判決・・・有罪)



チクがスポーツ紙を見ながらダービーの話をしていたのを無視したから

(話というか独り言にちかく誰に話しているのかわからなかったので・・・)


タバコ吸い過ぎ!

幹事に禁煙部屋に何でしなかったのか?と質問したのをチクが聞いていたのかも

(他の3人は吸いません)


チュッパチャップスが抽選で何本か当たるゲームで盛り上がってた隣で

じゃんけんで勝つとハイチュウが2つもらえるマシーンを一人さびしく挑戦していたから

(じゃんけん負けてました)


その他にも色々あるんだろうけど思い当たるのはこの位かな

でも、どれも怒るほどではないと思うけどね

皆の性格や行動も理解しているはずなんだけど・・・


なぜ激怒したのか、チク本人のみぞ知る・・・


謎だ・・・


しかし、一つだけわかることがある

次の旅行や飲み会にはチクの姿はない!