青春18RUN(発車まで車内でお待ち下さい編) | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

青春18RUN(発車まで車内でお待ち下さい編)


坂町でのRUNを終えた後の坂町駅(米坂線)での出来事です。


米坂線に乗車し発車を待っていると1人の男性がホームで写真を撮っていました。

発車時間も近いのに大丈夫かな?と思っていると大きなエンジン音を鳴らし列車が動きだしました。

その男性は慌てた様子で列車の後ろの方に走りだしました。

後ろに走って行ったので後方から写真でも撮るんだなと思い、

乗り遅れたのではなく列車や駅などを撮っていたんだなと安堵しました。



それから20分位経ったあたりでしょうか。

私の後ろの席からこんな会話が聞こえてきました。


A 「そこの席の人どうしたのかね~」

B 「トイレに入っているんじゃない?」

A 「いや、さっき行ったけど誰もいなかったよ」

B 「荷物あるのにどうしたのかね~」

C 「そういえば発車したときホームに誰かいたな~」


あの男性、乗り遅れたんだ! 


その後、数少ない有人駅の小国駅で駅員さんが取り残された荷物を引き取っていったので、

乗り遅れが確定いたしました。



では、なぜこのようなことが起きたのか私なりに考えてみました!


・発車の合図がなかった


・ドアが半自動(ボタンや手で客が開閉する)のためドアがすべて閉まっていた(冷房中なので乗り降りしたらすぐに閉める)ため、ドアの開閉の音がしなかったので動き出すまで気づかなかった


・男性は階段の下にいたため運転士から死角になり気づいてもらえなかった


列車が動き出したあとなぜ後ろに走って行ったのか?

おそらく車掌が乗っているであろう最後尾に向かっていったのではないだろうか?

ワンマン運転だということも知らずに・・・

普通なら進行方向に向かって

「待って~」とか「止まれ~」って叫びながら追っかけると思いますよ。

そうしてくれたら車内の人も気づいて運転士に知らせることができるのにね。

でも、いざそうなったらパニックになってどう行動するかわからないですけどね。


あの男性、おそらく旅行中だったと思いますけど相当予定が狂ったでしょうね。

次の列車まで2時間ありましたから・・・


柳ちゃんの自由気ままに

柳ちゃんの自由気ままに
米坂線と並行して流れる荒川(東京に流れてるのとは違いますよ)


柳ちゃんの自由気ままに
走行中に撮ったのでまともなのが2枚しかありません


あの男性は米坂線沿線のすばらしい景色はどのように映っていたのでしょうかね~





男性の乗り遅れたときの顔、思い出しただけでも笑っちゃいますよ!


笑っちゃいけないけど笑っちゃいます!



みなさん!

発車間際の駆け込み乗車は危険ですからおやめ下さい。

また、乗車後は発車するまでは車内でお待ち下さい。



つづく