ポイ活をしている皆さんは、各ポイントサイトでのポイントをどのように交換していますか?

 

私の場合、ポイント交換サイトに「Pex」と「ドットマネー」の二つを活用しています。

 

主に今年(2019年)からはじめだし、いくつかのポイントサイトを渡り歩いてきました。

 

モッピー

ECナビ

ワラウ

ポイントインカム

ポイントタウン

コリー

げん玉

 

この中で、現在もメインに続けているサイトは、

モッピー」「ECナビ」「ポイントインカム」「げん玉」の4サイトになります。

 

主なサービス利用は、やはり高額報酬狙いの「クレジットカードの申込み」と

「金融機関(証券・FX)の口座開設」でした。

 

今年はこれらの利用で数万円以上の成果が出ています。

 

これで生活費まではとても稼げませんが、お小遣い程度で考えると良い結果です。

 

※ちなみに、友達が少ないので、「お友達紹介」では、まったく稼げていません。

 

あとは、毎日、各サイトをルーティーン(※過去の記事参)のようにコツコツクリックをしてポイントを得ています。

 

貯まったポイントの活用法については、試しに「nanaco」や「LINEポイント」に交換した時もありましたが、やはり、現金に換えた比率が一番でした。

ただ、今後は自分なりの交換ルールを決めていこうと思ってます。

 

ちなみに、「げん玉」は同じ企業グループ内の「RealPay」に一度交換する必要があり、先日、初めて現金化までしてみたのですが、正直、面倒でした。

※先ず、げん玉のポイントから「RealPay」に交換されるまで数日かかってしまうのがデメリットです。

 

今後、「ポイ活サイト」と「ポイント交換サイト」の連携を考えると

 

●電子マネー・ポイントに交換する場合

 

ポイントサイト「ECナビ」→ポイント交換サイト「Pex」 

 

※期間限定のポイント増量キャンペーンを活用しながら、上手に交換。

 

目的 : これからは、「Tポイント」メインに交換していくため。

理由は「ネオモバ」。

良ければ、過去の記事を読んでみてください!

 

●銀行口座経由で「現金」に交換する場合

 

その他のポイントサイト→ポイント交換サイト「ドットマネー」

 

※ドットマネーでは銀行へのポイント交換手数料が無料になります。

 

目的 : 私は、ここで現金化したお小遣いを元に仮想通貨を買っていきます!

 

まだまだ、まとめ出すときりがないので、この辺にしたいと思います。

 

ネット上は本当に様々なものが数珠つなぎになっているので、人それぞれの使い方を明確にする必要があります。

 

お金を増やす!稼ぐ!ために、

ネット上に落ちている「お金に換えられるポイント」達を利用していかない手はないと思います。

 

タダより怖いものはない!と、言って

躊躇し何も行動しないよりは、賃金が上がらず生活がいっこうに向上していかないこの日本社会に生きている以上、生き延びるためにも知恵を出し合っていくしかないと思いませんか。

 

こんな事、なかなか私の身近な人たちには理解してもらえないので、ここで言うのですが・・・。

 

にほんブログ村 小遣いブログへ
よければ応援のポチ!よろしくお願いします。