なかなか個人ブログを更新できていませんが、
いろんなことがあって書ききれません。
 本日、11月30日は、福島県富岡町に本日オープンした、「東京電力廃炉資料館に行ってきました。
 
イメージ 10
▲旧エネルギー館をリニューアルして造られました。
入館無料です。

イメージ 1
▲館内の撮影が禁止だったので、パンフレットだけ。
 11時くらいに行ったのですが、一般の人より関係者のような方々ばかり。
 そのせいか、地元新聞社の記者さんにインタビューされました。
 新聞にも大々的に載っていたし、地元福島県民にもっと興味を持ってもらいたいですが、みんな興味ないのかな。

イメージ 2
▲展示内容は、かなり工夫されていて、巨大スクリーンを使った臨場感のあるものでした。事故に至るまでの経緯もわかりやすいし、なかなか見ごたえありました。1時間半くらい、かかったかな。専門用語なども多いので、少し勉強しておいてほうがよりわかりやすいかと思います。

イメージ 3
▲廃炉資料館に行く前、せっかくなので、ふくしま百名山を登ろうと、
富岡町の大蔵山へ向かいます。このへんが紅葉がまだ残っていました。
県道の分岐から通行止め。登山口まで5キロくらいなので
歩いて行ったのですが…。

イメージ 4
▲原発事故後、7年半も放置されていたのでしょう、舗装路なのに枯葉が積もっているし樹木に覆われていて、200mも進んだところで引き返すことに。
1年半前に避難指示が解除されたとはいえ、
原発20㎞圏内の山はまだまだ手付かずの状況でした。

イメージ 5
▲こんなにきれいな渓谷なのですが、愛でる人は誰もいません

イメージ 6
▲川内村から富岡町へ向かう県道36号の橋の上から、
福島第一原発が遠望できます。

富岡町をあとに、いわき四倉まで国道6号線を南下します。
お気に入りの食堂「くさの根へ。
道の駅よつくら港のすぐ近くですが、地元客に人気のコスパのよい店なんです。

イメージ 7
▲この店のイチオシが、海鮮丼(並)600円。
最初は500円だったのですが、少々値上がり。
それでも、かなりお得だと思います。

イメージ 8
       ▲こちらはけんいちが頼んだ、海鮮丼(上)1000円。
        付け合わせは同じです。具が並とは違いますが、並ほど
        お得感はないかな。

イメージ 9
▲サイドメニューで、サンマのポーポー焼き(200円)とカキフライ(650円)も
オーダー。このほか、午後2時くらいまではキャベツの千切りも
無料でふるまわれます。

というわけで、「東京電力廃炉資料館」、ぜひ見学してみてください。
いわき四倉に行ったら、道の駅ではなく「くさの根」へ!