けんいちです。ずっとキャンプしながら九州をツーリングしていましたが、台風が来ているので今日と明日の2泊、宿に泊ることにしました。
妙見温泉田島本館さんの自炊部です。源泉が3本あって部屋でネットも無線でつなげて、快適です。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲自炊部入り口。
 
イメージ 2イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲部屋は6畳。これで1泊2500円ですが、じゃらんポイントを使っているので2100円でした。温泉はナトリウム・カルシウム・マグネシウムー炭酸水素塩温泉が3種類、それぞれ、「神経痛の湯」「胃腸の湯」「傷の湯」と名付けられていて、どれもかけ流しです。
 
さて、九州ツーリングですが、アウトライダーミーティングの翌日、9月18日の東京発のフェリーに乗りました。フェリーは2泊3日で北九州の新門司港に到着します。
 
まずは温泉天国別府へ向かいました。イメージ 17
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲竹瓦温泉共同湯。\100です。
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲町中から湯煙がでています。温泉好きにはたまらない風景。
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲別府の宿泊は志高湖キャンプ場。後ろに由布岳も見えてロケーションも良く値段も安いキャンプ場です。
 
イメージ 20イメージ 21イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲今回は有名な野湯めぐりをしてみました。野湯といってもどこも有志による管理が行き届いているからでしょう、掃除もされていて気持ちよく入浴できました。左上が鶴の湯。右上が鍋山の湯、下がへびんの湯です。
 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲明礬温泉の湯の花採取場。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲別府に2泊して温泉を堪能したあとは阿蘇へやってきました。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲さすが九州ツーリングの聖地ともいうべき大観峰、たくさんのバイクが来ています。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲草千里ヶ浜。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲米塚。
 
景色も最高だし、良い温泉もたくさんあるので回るのに時間が掛かります。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲こちらは地獄温泉「すずめの湯」泥湯だったということですが、今は泥が少なくなって、濁り湯のような感じ。雰囲気も泉質も抜群でした。感動して2日連続入りにいきました。
イメージ 9
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲こちらは足元湧出の自噴泉、川底温泉「旅館蛍川荘」。ここも素晴らしい温泉でした。
イメージ 10
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲こちらは、阿蘇のちょい東の竹田市にある七里田温泉「下湯」。ここの炭酸泉は今まで経験したことのない炭酸の量。体中に泡がはりつき、プチプチと押し付けてくるのがわかるほど。ここも気に入って2日通ってしまいました。
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲ツーリングそっちのけで温泉三昧。もう、九州の温泉すばらしすぎます。ここは壁湯温泉旅館福本屋の「天然洞窟風呂」。ここも足元湧出の自噴泉。
 
それはそうと、九州に来て温泉で目に付くのが「家族風呂あります」の文字
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなさん、家族で貸切りでゆっくり温泉に浸かるのが好きのようですね。温泉好きが多いからでしょうか。よいことだと思います。
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▲25年前、学生時代に登った久住連山の三俣山。山が三つに分かれていて特徴のある山なのですぐに思い出しました。懐かしいです。この辺りにくるのはそれ以来のことです。
 
阿蘇のキャンプ場に3泊した後、更に南下しながら旅は続きます。