イメージ 11

おはようございます!

連休2日目!(最終日ともいう)突入です!

今日も山に登りますよ~!

東北100名山という、もう10年以上前に買った山のガイドブックをパラパラとめくり、
七ヶ岳の平滑沢コースが涼しそうでよかろう、と思い、決定しました。


イメージ 1

でも、まあそんなに急ぐ旅でもないし、すぐそこの川で1匹釣ってから移動します。

途中のヤマザキショップで飲み物や弁当を買って登山口へ。


イメージ 2

七ヶ岳、渋そうです。

このコース、沢沿いを登るらしいんですが、最初は普通の登山道を行き、途中で沢に合流するようです。そんなの聞いてない!最初から沢じゃなかったのか!っとガイドブックに怒ってみてもしょうがありません。。。

イメージ 3

もう、こうなったら我が道を行くしかないでしょう。ワシは、釣り竿もって、最初から沢沿いを登ることにします。


イメージ 4

イワナの写真ばかりですみません。ホイキタ!マタキタ!とイワナを釣り上げながら沢を登って行きます。釣れたイワナは保冷剤の入ったビニル袋に入れてザックの中へ。

帰りに釣った方が、イワナを山頂まで担がなくていいし、車にクラーボックスがあるんだし、楽じゃないの?

って思いますよね。でも、師匠曰く、イワナはいつも上流を向いて餌が流れてくるのを待ってるそうなんです。だから、下りながら釣ってたら、こっちの行動イワナに丸見えになっちゃって全然釣れないらしいです。

あくまでも、下から上へ。イワナの背後から忍び寄るべし。

イメージ 5

イワナがとても住めないだろうって、くらい川が小さくなったので、納竿してザックにしまいました。


イメージ 6

「なめ」がでてきました。こいつ、一見涼しげで快適そうに見えますが、ゴム底のトレッキングシューズだとツルツル滑っておっかないことこの上なし。なめたらだめ!慎重に慎重に高度を上げて行きます。


イメージ 7

沢登りはやったことない、ワシみたいな初心者には新鮮な雰囲気です。



イメージ 8

沢の源頭部っぽい感じになってきました。


イメージ 9

沢がもう終わりかな、ってあたりから道が左に伸びています。その後は山頂までずっと急騰が続きます。


イメージ 10

山頂からの眺め。下りの「なめ」で滑って転倒→足を骨折→動けず遭難→新聞に出ちゃう、っと想像力が働きすぎ、ビールを飲む勇気はありませんでした。

何とか、無事に下山しイワナで一杯やっております。。。


iwana 4