今日でBT7ニコニコ
記録用に症状書いとこう📝



BT4

寒気(お腹壊す時の鳥肌がぶわぁ〜となる感じ)
とにかく手足が冷えて寒い
熱測ったら37℃
膣錠が入れにくい


BT5

たまに下腹部痛(生理前のような)
お尻からピキーン(この痛みだいたい毎月ある)
ちなみに子宮内膜症ではないと言われました
膣錠入れにくい


BT6

たまに下腹部痛(生理前のような)
ムカムカ(多分薬の副作用)
突き上げる痛み(これもよくある)
いつも以上に膣錠入れにくい
(奥に全然入らない)



そして今朝悪夢ばっかり見てうなされましたガーン

怖かった〜。

多分ここ数日のソワソワの影響なのか笑い泣き



全然胸も変化なしで期待できないですが

諦めきれないみたいな感じですえーん

フライングはしてませんニコニコ

後はかなり甘党で毎日かなり甘いものを

食べますが(旦那さんに食べ過ぎと言われる)

ここ最近欲しくないです。

これは排卵後になるとたまにこういう感じに

なるのですがホルモンバランスとかと

関係あるのかなキョロキョロ

どっちにしても今かなり体重増えたので

助かるけどてへぺろ




ここ数日は家にいて旦那さんのお弁当用の

作り置き(小分けして冷凍してます)を

作ったり資格取るための勉強してたり

自分のお母さんと少し買い物に行ったり

しながらニコニコ


旦那さんはここ1週間は日勤なので

朝6時に起きて弁当作るリズムなので

規則正しく過ごせてます口笛


夜勤の時は食べていくしお弁当作るのも

勤務の半分くらいだから楽ちんですニコニコルンルン


三交代と言っても時間帯が5種類くらいあって

本当バラバラです笑い泣き


お弁当は今冷凍ストックに


🍱 ミートボール

🍱 人参しりしり

🍱 ピーマンとちくわのきんぴら

🍱 レンコン鶏肉ひじきの炒め煮

🍱 小さい鮭を小分け


後は当日に卵焼き焼いたりハムエッグしたり

ウインナー焼いたりニコニコ

今日は俵おむすびにしました。


三色丼やネギ塩豚丼の日は旦那さん大喜び照れ

簡単な物で喜んでもらえて本当助かるニヒヒ



また冷凍ストックがなくなったら

まとめて作って冷凍するの流れですが

ひじき煮は最後枝豆も和えて色合いも綺麗なので

だいたいストックするようにしてますおねがい



ちなみに自分のお昼ご飯はかなり適当で

ラーメンとかです爆笑

移植後だからと言って食事は全然

いつも通りですニコニコ



もうすぐバレンタインチュー

毎年簡単なの作ってましたが今年は作るか

迷う〜照れ作っても私が半分以上食べるのでニヒヒ

判定の結果によってはやる気でないだろうなぁ…ゲッソリ