D12の今日は病院で卵胞チェックニコニコ
土曜日ですっごい人だったガーン
まず採血して2時間くらい経って診察星
診察後には看護師さんからの処方説明や予約取ったり個別で毎回お話しあってそれも診察おわって1時間とか待ってからニヤニヤ
本当看護師さん忙しそうですえーん
優しい看護師さんばっかりですお願い

E2→93
LH→3.7
P4→0.6

フェマーラ飲んでたからE2は低くて問題なしとの事ウインク

内膜8.6ミリ 卵胞18.8ミリ

ここ1年くらい内膜が本当薄くて久しぶりに
いい厚さなってくれたぁえーん!!
内膜が6ミリとかで移植キャンセルも経験して
前回の移植決定日も7ミリとかだったので
本当嬉しいニヤニヤ
かと言って今まで厚くても妊娠できてない事ばかりですがニヒヒ

今日病院でhmg注射を打ち口笛
病院なのに自己注射させられますが笑い泣き
看護師さんに見られながらで緊張びっくり


D4、D5、D6でフェマーラ服用
D9  hmg150自己注射
D12 hmg150自己注射

そしてD13の明日hcgを自己注射ニコニコルンルン
普通打つ時間とか指定しますよね?
指定なしです笑い泣き

前の病院で妊娠できた時
自然周期で3日目桑実胚を半日〜1日早く
戻して(病院が日曜日移植できない為早めた滝汗)
それで妊娠できたのでそれ以降は半日〜1日早めに
戻していたのですが全然妊娠できず
転院した今の病院で5日目胚盤胞を6日目に
戻して妊娠できました。

なので1回目は1日くらい早く戻して妊娠し
2回目は1日遅めに戻して妊娠していますびっくり
先生も着床の窓は周期によって違ったりするので
移植の注射は特に時間特定してませんみたいに
言ってましたポーン

今回も5日目胚盤胞を6日目に戻しましょうと
言われたのでそれでやってみようと思いますニコニコ星
24日の22時頃hcg5000を自己注射して
多分26日の10時頃が排卵と仮定して照れ

D15(26日)が排卵日予定星

また来週の30日に受診でイントラの点滴と
排卵確認してきますおねがいルンルン

D21(2/1)が移植予定星



今日の処方は

💊リンデロン錠(前回のデカドロンからなぜか変更)
💊ウトロゲスタン
💊プロギノーバ
💊タクロリムス

一応自然周期なのにホルモン補充周期と
変わらないくらい薬あるえーん
バファリンa81 と柴苓湯も今服用してますガーン

しかもタクロリムスは13日分(1日2錠)で
2万超え滝汗

前回は最後1日4錠も飲んでたからすごい金額笑い泣き

今日の病院は本当混んでて4時間半いたなぁ笑い泣き
14時に終わり新幹線待つ間に蕎麦食べて
コンビニコーヒー飲みチョコ頬張り帰りましたほっこり
家に着いたら夕方で1日がかりだ笑い泣き

とりあえず明日忘れずhcg注射打って
26日〜膣錠やら開始だおねがい

無事移植できますように星