今晩は久しぶりに?・・・日本酒をグイっと飲みたくなりました。

そして、今、このブログを書きながらも飲んでます・・・笑


ちょっと疲れがたまっているよう・・・

ず~っと休みなく動いていたから・・・


今日は朝から雨で・・・

少しスローペースでいくのがいいのかと・・・

久しぶりの充電日となりました。


ちょっと精神的に落ちてしまった・・・と言うか、

先週末ちょっとゴタゴタがあって・・・


何かスッキリしなく、モヤモヤ感がいまだに残っている・・・

そんな感じです。


だからかなぁ~・・・飲みたくなっちゃった・・・


そういう時に飲むお酒って良くないって言われるけれど・・・

それでも、今日は飲みたい気分でした・・・


たまに主人の帰りが遅いと子供達を寝かせた後晩酌をする事があります。

そして、た~くさん色んな事話します。


主人の会社の事、子供の事、これからの自分達の事・・・

休みの過ごし方とかやっておきたい事・・・などetc・・・


話せば話すほど、私達夫婦って以外と似ているんだな~って感じています。


人間好き・・・
人のために何かをしていきたい・・・
何が出来るんだろうか・・・


と・・・話すと二人で盛り上がり気がつけば深夜1AM近くになっていることも・・・


主人と私が常に感じていることは、私達の努力は微力かもしれないけれど、
私たちが今まで学んできた事や体験してきたことを少しでも多くの人に伝え

人々が少しでも元気に楽しく過ごしてもらいたい・・・と言うこと・・・

所詮私達・・・ですが、でも、その思いって本当につのる位にあるんですね・・・


それを100%PUREに伝える事って出来るのかな~


今時、そんな熱い夫婦いないよ・・・
今時、そんな思い伝わらないよ・・・


な~んて言われちゃいそうですよね・・・


一番身近に考えれば、食生活を安易に考えている今の大人達の考えを少しでも変えたい・・・

それに、これから育っていく子供達のためにも本当に日々の食事の摂りかた
在り方は大切だと言うことを伝えていけたら・・・と常日頃感じています。


そんな事を考えているとね、ふ~っと考える事があります。


そんな風に考えている私って何なんだろう?・・・と。

私が色々考えていてもこの思いなんて通じないのではないんだろうか?

何で私はそんな事を伝えたいと思っているんだろう?・・・とか


自問自答になる自分もいます・・・


Who am I ?

Whom I should work and help for ?


なんて言う英語も頭の中をグルグルと回ります。


私が尊敬する細川先生・・・その先生の言葉・・・


”世界を変えるためには、1000人位の人で一気に引っ張っていかないといけない。

「誰かが」変えてくれればいいよ・・・と言う気持ちでいたら、誰も何もしない。

「自分が」変える・・・と言う気持ちで取り組んでいかないと

結局、「世界」は変わらないんだよ・・・”


先生のその思いが素直に私の心に響きます。

響いた言葉が胸に染みて何故だか涙もろくなっている自分がいます。


微力だけれど、やっぱり動かないといけなくて・・・


まずは、自分の周りから・・・身近な地元から・・・


そんな思いで胸がいっぱいになっている自分がいます。


そう! まっすぐ自分の信念に向かって進んでいくことが「私」なのかもしれない・・・


ちょっとしたつまらない事で落ち込んだり、モヤモヤしている自分が今凄くちっぽけに感じています。


だっさいな~

ちっちゃいな~

周りを気にせず、もっとぐいぐい~っていっちゃいなよ~


なんて言う私の分身がいます。


来週から家族でバリ島旅行に行きます。


2年ぶりの海外です・・・


私は海外に行くとた~くさんオーラをもらい、
また海外に行くと羽ばたけるオーラがあるそうです・・・


沢山の胸に秘めた思いと一緒にちょっとリフレッシュしてきたいと思います。


一皮むけた自分と向き合えるためにも・・・


今晩のほろ酔い気分の自分も自分の分身だと認め・・・


「いつもありがとう」の気持ちと一緒に今晩の幕を閉じたいと思っています。


私から私へ・・・いつも頑張っていてくれてありがとう・・・


いつの日か本当に癒せる私自身と逢えることを願って・・・・


おやすみなさい・・・・☆



To be continued .....