何だか私の周りに龍がいるらしい。
大天使アリエル様が
「物質的な援助をしますよ」
と言っているらしい。
と。
都合良く幸せになれるマインドなら…と心の支えにしてみたら。
昨夜、外出先から戻ったらポストに1通の郵便物。
先週、受験した試験の合格通知!
やったー!
早速ご利益?!
早っ
6月1日からお仕事しないで学校に通います。
介護の実務者研修を受けに仕事と同じ時間を学びに費やします。
しかもこの講習。
ハローワークからの紹介なので、このまま失業保険が貰えちゃう。
そうして通所手当として失業保険の金額に日額数百円ですが上乗せして貰えちゃう。
お金を貰って学べる幸せ
「介護の勉強がしたい」
「たん吸引と経管栄養が出来るようになりたい」
(もちろん根底には「未経験の業界だけど、ちゃんとステップ踏んで”使える”人間になって飛び込みたい!」という気持ちがあります)と思っていたので、両方とも学べるコースに合格できたのが嬉しい
同時受験の方を見回すと、すでに介護業界で働いた経験がある(初任者講習くらいは済んでる)人が多そうで。
今更、初学者とかWスクールで通いたいとかワガママだと「自費で勉強しろ」と落とされるかなぁー、っとちょっと不安だったのです。
これから半年間、生活費の心配しないで思い切り好きな学びに没頭できます。
(汚物のお世話も人体勉強で、楽しくはないけれど興味持ってできる…目標は大小便でその人の体調がわかる”目鼻”を持つ事と脈診&腹診でその時の体と心の状態を感知できる”手指”を持つ事)
この歳で異業種転職(しかも未経験)は厳しいと思っていましたが、頼もしいサポーター付きで乗り切れそう。
そうそう。
この雇用保険の手続きも。
通常派遣会社からの離職だと。
派遣会社での発行待機期間(目安1か月くらい)があって。
その後ハローワークで待機7日間あって。
さらに失業理由によっては3ヶ月の待機があって。。。
無収入期間が長くなり「生活に困るー!」ということもあるのですが。
今回は全てがスムーズに動いて頂けて。
とりわけ離職票を出して下さった派遣会社さんには大感謝です。
周囲の雑音に洗脳されて
「私は満足に会社勤めが出来ない不正規労働者」
と思い込んで
「転職回数多すぎて恥ずかしい」
と情けなくも感じていました。
が、登録派遣会社を変えずに派遣先だけが変わっての「転職」だったため雇用保険上は継続勤務10年以上の扱いで書類を作成していただいて。
おまけにハローワークの審査でも「この派遣会社さんから離職票もらうのには時間がかかるのが常だけど、こんなにスムーズに出してもらえるってことは関係が良かったんでしょう?」と対人スキル&勤務態度を評価して頂き。
リップサービスも多分にあるとは思いますが「これだけ次々と紹介してもらって、ほぼ3年で更新ってことは法律ギリギリまで延長がかかったんでしょう? しかも普通じゃ入れない大手企業の名前が連なっているということは優秀だったんですね」と言っていただいて。
今までの頑張りも「自分なり」じゃなかった。
ちゃんと評価してくれる人もいるんだ、と自信につながって。
とても清々しい気持ち
都度、そのステージで全力を尽くしていれば観客に拍手喝采受けなくても次のステージに着実にステップアップできると言う事を最後に教えてくれて送り出してくれた派遣会社さんには、本当に心から感謝しています。
なので。
今現在「非正規雇用」で周囲から色々言われている人に。
「そんなの気にしないで! 自分の思う道を行って!」とエールを送りたいです。
そうして、周りの誰かに「非正規雇用は社会のゴミ」みたいな暴言を投げつける人…この時代は「明日は我が身」だったりするので
一呼吸置いて冷静になってから発言してはいかがですか? と問いたいです。
話が逸れてしまいましたが。
派遣会社&ハローワークの対応がスムーズだったお陰で生活費の切羽詰まった感が無くなりました!
まだまだ贅沢はできないけれど。
まだまだお腹は減らしているけれど。
通学が始まったら通勤定期購入分のお金がもらえるので。
私の行動殆どを地下鉄東西線利用に集中させており、ボランティアや他のセミナー等へ出かける際の交通費。
そちら方面の出費もいくらかずつカバー出来る見込みが出来て。
ありがたい事です
とりあえずお財布の固摂作用(笑)は蘇ってきた!
まだまだ借金完済への道は遠いけれど。
まだ、いつもお腹がグーグー言ってるけれど。
少し嬉しい兆しです。