やらなくちゃいけない!
うまく弾ける様にならないといけない!

自分だけそんな 張り詰めた気持ちで
頑張っていた生徒ちゃんうずまき

幼稚園児から小学生になり
生活パターンが変わってしまい
いっぱいいっぱいになりながらも
他の物にもアレコレと興味が増えていき
わけがわからなくなってしまうもやもや

送ってきてくださったお母さんが
ここ最近の生徒ちゃんの
家での様子を教えてくださいましたガーン

お家で練習しなくちゃ弾けないアセアセ
お家で練習しても出来ないアセアセ
お家で出来ないと
先生のとこ行っても上手く弾けないアセアセ

考えれば考えるほど
負の思考に発展してしまっているもやもや

ベソかきながらもレッスンに来てくれた!
それだけで 偉かったよキラキラ

レッスンで
「出来てないのが嫌なら弾かなくて良いよ!」
って言ったけど 
「一応練習したから弾いてみる!」と返事うずまき

弾くと、原因はココだ❗️
という 壁の場所がわかったので
ゲームのように 笑いながら指運動をしてみて
再度  トライしてみました筋肉
すると、つっかえずに弾けましたルンルン

ほらね❗️
原因がわかったので 直ぐ改善OK

出来ないって負のスパイラルに陥って
自分で出来ないって 焦っていたみたいアセアセ

弾けた時は、いつの間にか
ホッとした笑顔になってましたラブラブ

{6375F25F-EFA5-41EF-852C-5EE92F55B2E6}

頑張っているのはわかっていたんだけど
それが 素直に喜んでいいのか
実は、近頃レッスンしながら
ちょっと気になっていたんですアセアセ

お母さんにも
そんな負担になるような状態は蓄積せず
私に気遣いせずに
早く言ってもらったら良いんですよ!
ってお伝えしましたブルーハート

レッスン後の様子を
メールでいただいて安心しましたくるくる

頑張る気持ちは大事だけど
頑張りすぎなくても大丈夫だよルンルン



呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
 新規生徒さん募集中です ルンルン
 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室

「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょうラブラブラブラブ

むらさき音符リトミックコース
ブルー音符ピアノコース

お問い合わせ
スマホ  090-1182-8810
メール megumi3985@gmail.com

お気軽にお問い合わせくださいカナヘイハート

レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承くださいむらさき音符

   田坂  惠
                             (ぽこあぽこ音楽教室)