7月に控えている
発表会の打ち合わせ&練習に行きました

単独でやっていた発表会から改革し、
合同でやり始めて4回目を迎えます音符
会場予約した時は、
まだまだある!と思ってたのに
あっという間に6月になりましたガーンガーン

参加生徒の人数や予算を考えて
工夫しながら 内容を確認中です。
4回目ともなると
お互い仲良くなってしまって
色んな意見を交わすこともできるし、
楽しい話、困った話・・・に盛り上がり
話が脱線することしばしばf^_^;)

発表会は、残念ながらどの時期にやっても
学校行事、スポーツなどの試合が重なり
何人か欠けてしまいます
それでも、やるっきゃないガーン

というわけで、打ち合わせ後に
少しだけ練習してみました。

{01050C67-D239-4C50-8484-8F3A12D0D86F}

今年は、ピアニカ登場!
幼稚園や小学校でやっているちびっ子達に
「ピアニカでステキな曲ができるんだ!」
って思ってもらえたらイイなおねがい

実は・・・
昨年、肺炎にかかった後に気管支炎になり
喘息状態が続いてしまい
息を吐ききると咳が出てしまっていたので
ちょっと不安もありましたガーンガーン
でも、今はきっと大丈夫‼️
それよりも、今の問題は
「へバーデン結節」で指が痛い。

アンサンプルやリトミックグループの
ピアノは弾くけども
偶然にも今年は
ピアニカにしていて良かったかもびっくり

へバーデンで膨れた指先にお絵描きして
お友達に公開したら バカ受けでしたグラサン
機会があれば・・・

うふふ~*\(^o^)/*