こんにちは。
ダンサーのためのマインドアップサポーター
吉田麻里です。
 
 
 
 
 今日は暑かったですね~
お天気は良かったけど、少しムシムシしてきましたね。
もうすぐ梅雨に入るのでしょうか?




 
 私は出勤する時、ひと駅前で降りて歩くようにしています。
と言っても、まだ4ヶ月くらいですが…
ちょうどコロナウイルスが広がってきた頃ですね。



でも、私にとってはスゴいことなんですよ!
なぜなら、実は私…歩くの嫌いだったんです!!


クルマでお買い物に出かけてもの出来るだけ入口に近い所を探して停めてました(^^;)
何ならもっと入口に近いところが空いてると「損した!」って思うくらい…(笑)




そんな私ですから、
「どうして寒いのに(暑いのに)わざわざ時間をかけて歩かなきゃいけないの?」
 「通勤時間はできるだけ短く効率的じゃないと!」
「せっかく定期もあるのに」
「読書時間も減るし」
…と まぁ歩くことに対してネガティブキャンペーンを繰り広げておりました。(笑)

 


今は、どうしても時間の都合がつかない時以外は歩いています。それも遠回りしたりして(笑)

 

何故続けられてるんだろう?って考えた時、以前と一番違ってるのは『頑張ってない』ってことに気が付きました。


季節を感じながら、色々な考え事をしながら、当然のように歩く。
特別なことではなく、それが日常になってきています。
だから、頑張らなくても続けられてる。


コロナ期間に私が手に入れた新しい習慣です。(*^_^*)
習慣は無意識です。

実は顕在意識よりも無意識の方がパワフルなんですよ。
だから無理なく続けられるんですね。




あなたは何か続けていることはありますか?
新しく手に入れた習慣はありますか?

 
 
 
■無料体験お申込み
ライフバランスを整え目標達成
を寄り添いサポート!
マインドコンディショニングの体験お申し込みは

こちらから♪
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image