こんにちは。
ダンサーのためのマインドアップサポーター
吉田麻里です。
紅葉の季節、真っ只中ですね。
小さい頃、「紅葉狩り」って綺麗なモミジの葉っぱを拾いに行くことだと思っていました😅
そして、その葉っぱを本の栞にしたり、天ぷらにして食べたり(笑)するものだと…(いちご狩りとか梨狩りのイメージ?)
少し成長して、「紅葉狩り」は「紅葉を見に出かけること」だと知りました。🍁
栞はいいとして、天ぷらって!
食い意地はってたなぁ~、私💦(苦笑)
紅葉の時期、葉の色の移り変わりは目にも鮮やかで、そしてその色の名前もまた美しいですよね。
萌黄色、苔色、茜色、山吹色、蜜柑色、金色、金茶・・・
日本の伝統色の名前は、本当に感性豊かで、美しい言葉だと思います。
紅葉の色を目で見て、言葉で聞いて、秋を感じてくださいね。
(そして、焼き芋の匂いやお味でも!)
マインドコンディショニングBalloonvine🍀
代表 吉田 麻里