こんにちは。

 

ダンサーのためのメンタルサポーター

吉田麻里です(^▽^)


ダンスと脳の関係って どうなんでしょう?


「脳の仕組みを利用して、ダンサーのメンタルにも役立つ情報を!」…とブログに書いている私ですが、実は!!


ダンスも脳にいいんです!!(=^▽^=)


私が好きな作家さん、人工知能研究者で脳科学コメンテーターの黒川伊保子さんも著書の中で


{45065C37-CC28-434C-A2F0-80EB93CA8DE9}


『ダンスは 、脳内イメ ージを身体運動になぞらえること 、音楽に合わせて筋肉への制御信号を送ることの 2点が特に脳にいい 。小脳の運動野が刺激されて直感力を鍛えるのにも非常に適している 。』

と仰っています。実際、黒川先生もボールルームダンスをこよなく愛されていて、毎日踊っておられるとのこと(^^♪


脳のためにもダンスを続け、さらにパワーアップした脳の仕組みを利用して、ダンスのパフォーマンスアップを!!


脳とダンスの相乗効果!侮れません(≧∇≦*)