VIVALAROCK2018のスピッツのライブ。
スタンディングで楽しんできました。

スピッツのスタンディングのライブは、
前回のゴースカ、昨年末のレディクレに続き
今回が3回目。
スタンディングライブの楽しさを
じわじわと実感しています。


ここからはVIVALA ROCK 2018の
スピッツのライブの感想を。

今回は田村さん側でのライブ。
田村さんが1曲目から
演奏の合間に動いては、
ニコニコしながら煽ってくるのに、
つい嬉しくなって
かなりテンション上げて
もらっちゃいました\( ˆ ˆ )/

マサムネさんの歌いながら、
ギターを弾く様子や手振りなども
見ることができて感動。

6曲目の曲の最初と最後が、
アコギと歌声だけの演奏は圧巻で感動。
7曲目はマサムネさんのカウントから曲が入り、
オンラジのジングルの時のままの
カウントが観ることができて嬉しかったなぁ。
10曲目のギターの弾き方が可愛くて
つい手元を何度も観ちゃった。

4曲目、8曲目(記憶あいまいで違っているかも)、
10曲目は、青(緑)のメタリックな色のギターが
キラキラしてて素敵でかっこよかった。

そしてラストの2曲は、
ライブで聴いた(観た)ことがあるものの、
今までで一番楽しくて
テンションも上がりっぱなしだった。

演奏もかっこいいし、
気がつくと目の前に田村さんがいて、
ドラムスティック投げているし(*º ロ º *)!!
一緒に弾けて楽しでしまいました。

次のライブはゴースカと決めていたのですが、
またスピッツのスタンディングライブを
味わいたくて、チャンスがあったらと思い、
気持ちがかなり揺らいでいます(´>∀<`)ゝ