長男のリクエストで・・・科学館に行ってきましたダッシュ


新しくなってからは初めて。


poco a poco


近くからみると球体部分の大きさにビックリ!!


着いたらすでにプラネタリウムになが~い列やばい

長女、長男は小学校のほうでプラネタリウムでかけたことがあるので(次男は今後行けることを信じて)今回はそのまま展示コーナーへ。


お昼ごろまでいたら充分かなぁニコと思っていたら、お昼の時間を過ぎても誰一人帰りたいと言わず…お弁となども持参いないでいったので、私1人お腹空かせてまたまたベンチでまったりと過ごしていましたおやすみ


チル友のあいらちゃんのお子さんを誘って楽しんできましたリボン

(主人同士も同級生で、子供達も長男、次男とも同級生なのです)



5人そろって真剣に観察したり


poco a poco

竜巻の実験をみたりしました。



poco a poco


3時間ほど過ごしていましたが、まだまだ物足りなかったようで・・・

次回来るときはお弁当持参で、思う存分過ごせるようにしたいと思いました。

(私はまたまたベンチでまったり過ごしちゃうんだろうなぁ苦笑



poco a poco


あと・・・


SENSE~in the field~のツアーグッズ、花の種の矢車草。


なんとか発芽して20㎝ほどに順調!?に成長したのですが、

今月になって枯れてしまいましたかお

先月少し雨が続いたあと弱りはじめて、

猛暑になって日に日に元気がなくなってしまいました凹むパンダ



花言葉「幸福」がなくなったような気がしてならないので・・・



少し種が残っているので秋まきで再チャレンジして、

今度こそ花を咲かせようかと思ってますぐー



その代わりに、日々草が種からいい感じで育ってきています♪


poco a poco