昨日まで実家で3日間ほど過ごしていましたほっ


遊びにいくときにこちらを持っていきました。



poco a poco




主人が10年ほど前に長女のために作ったキッチン家具です。

姪っ子ちゃん気に入ってくれるといいなぁあげ

他にも長女が遊んでいたおもちゃ類をたくさん持っていきましたtehe*



実家では本など読んでのんびりしていました。


読んだ本はこちら。


僕等がいた

僕等がいた
著者:高瀬ゆのか
価格:580円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


映画を観るのはちょっと苦手で・・・

読みながら頭の中では「祈り ~ 涙の軌道」が流れていました。


胸がキュンとなるような話で、

ついつい学生や社会人になったばかりの頃を思い出しちゃいました。


「pieces」がどんな感じの曲なのか楽しみです。



poco a poco




明日から4月。新年度が始まります。


今年は長女が中学入学、

そして小学校の役員と新学期から忙しくなりそうたらーん4



中学校には「お弁当を持っていきたい」とのことで、

1年ぶりにお弁当作り再開です汗


でも幼稚園児のお弁当とはボリュームが違うから、

また朝から忙しくなりそうたらーん4

この先末っ子までお弁当作りがくかと思うと・・・。




でも・・・

4月になれば、毎朝ミスチルの曲が聴けることになりそうで、

しっかり起きれそうだし、毎日頑張れそううふふ・・・


楽しみなことが続くので、笑顔で乗り切れるといいなぁスキ




poco a poco




ここからはブログネタ

プライベートでテレビとPCどっちがなくなったら困る?  ブログネタ:プライベートでテレビとPCどっちがなくなったら困る?  参加中

私はPC 派!



実家を建て替えて、ネットができる環境になりました。


たった3日間だしPCに向かわなくても大丈夫かなぁと思ってましたが、


やっぱり弟にPCを拝借させてもらいましたtehe*

プライベートでテレビとPCどっちがなくなったら困る?
  • テレビ
  • PC

気になる投票結果は!?