パン教室についてはこちら↓↓
昨日はル・コルドン・ブルー
パン上級クラスのビュッフェが
ありました

これはコルドンのパン上級クラスの
生徒が今まで習った事を踏まえて
自分たちでテーマや
どんなパンを出すかを決め
会場に飾るパン生地で作る
ピエスなども事前に用意をして
飾り付けをし
色々な種類のパンを作って
来て頂いた方にお出しする
というイベント

このビュッフェに参加するには
在校生であるか
コルドンのホームページから
申し込みをして
参加が出来ます

今回 私たちクラスが
話しあって決めたテーマは
『アリスのティーパーティ』







ちなみに言い出したのは
私ですが



不思議の国のアリスで
出てくるような
お茶会
ティーパーティをイメージして
作り上げて行きました

ビュッフェの前の週には
1日かけて
ピエスを作りました

これはピエスで作った
ウェルカムボード
そして森をイメージした
木やアリスのピエス
同じクラス生徒全員
今回のクラスは私を含めて
5人なので通常のクラスより
少ない人数だったようで
人数も少ないし
ちゃんと形になるかな?
と少し不安があったのですが
シェフやアシスタントさん
通訳さんもが
一緒に用意をしてくれた
おかげもあって
イメージ通り

いや 思ってた以上に

上品な感じの会場に仕上がって
本当に良かったです

まずはお迎えする
入り口に
ウェルカムボードや
お茶会のイメージのディスプレー

そして会場の真ん中に
アリスが森を走って行くのを
イメージしたテーブル
その奥のテーブルには
森の中のティーパーティを
イメージして飾ったテーブル
3段トレーは
私が自宅から持っていったもの

それと
カリグラフィーでパンの名前や
アリスのお茶会をイメージし
書いたものも持参しました

こちらは脇のテーブルで
アリスに出てくるネコちゃん
と

トランプ


を飾って




ビュッフェにお出ししたパンは

カレー味




ドーナツなど
何種類あったのかしら??
とにかく沢山の種類のパンが
揃いました

そして遠いけど
友達も来てくれて
遠いし日曜の夕方で
次の日 皆んな仕事だろうし
っと思って
あまり皆んなには
話してなかったのですが
チラッと話したら
行くよっと来てくれて
嬉しかったな

帰りのバスでは
グッタリで爆睡でしたが

良い経験をしました

この経験もパン教室の
何かのヒントや
今後の自分の進む道に
必ずプラスになるはず
と思っています

でも もうすぐ
1年間通ったコルドンブルーも
卒業だと思うと
やっぱり少しさみしいなぁ

コルドン・ロス
になるかも〜



Instagramにも載せています。