今日は久しぶりに
パスタ教室に行って来ましたパスタ
今日受けたレッスンは
先生がいつも教室で
ちゃちゃっちゃーっと
焼いて出してくれる
美味しいフォカッチャが
メインのレッスンでした口笛

私、実はフォカッチャ
他でも作った事あるんですけど

このパスタ教室で
いただくイタリアのフォカッチャが
一番タイプラブ

やっぱり
発祥の地のレシピが
一番なんだな〜びっくり
なんて感心しちゃいましたウインク

レッスンで焼いて来たフォカッチャ

{BFC07C3B-51CE-4C16-B7BF-C9ED53E3E918}

生地の成形の仕方などが
今までのやり方と違って
正直目から鱗でしたびっくり

そしてフォカッチャの発酵の
間に今まで好評だったという
お料理を教えて頂きましたひらめき電球

夏野菜の甘酢炒め煮

{23101768-FC49-44D4-89FE-D35FA87C10D7}

ホワイトバスサミコを使った
夏野菜をたっぷり頂ける
メニューで
私、バルサミコや
お酢系が大好きなので
とても美味しくて頂きました口笛

でも、うちの旦那さんは
お酢がNGなので
食べられないのよねーえーん
美味しいのに〜笑い泣き

更に
トマト色のタリオリーニと
トマト風味のカルボナーラ

{76BBE8B5-02A0-4193-A53C-C60FA18F275C}

これもとても美味しかったラブ
やっぱり生パスタは美味しいですねラブ
先生が説明しながら
お話ししながらあっと言う間に
タリオリーニをが出来ていきびっくり
すご〜いびっくりびっくり

カルボナーラって難しいという
イメージだけど
本場のカルボナーラと日本のカルボナーラは
全然違う事や
卵がスクランブルエッグにならない
作り方を教えて頂いて
とても勉強になりましたびっくり


これはお酢系が入っていないので
うちの男性達も食べられる
食べさせてあげたい
と1口食べて思いましたおねがい

そしてそして
まだあります爆笑

サンピエトロ風
豚ヒレ肉のスカロッピーネお願い

{39CA6987-F777-4F51-B182-C63419E22298}

バルサミコ酢の味付けニコニコ
私、バルサミコ大好きラブ

もちろん旦那さんNGだけどチュー

今日 ご一緒した
生徒さん達は皆海外に
よく行かれる方達で
グローバルなお話を色々と
聞けてとても刺激を受けました口笛

充実した時間を過ごせました照れ

そして家に帰り
今日のトマトパスタ作ってあげたいな〜
と久しぶりにパスタマシーンを
ひっぱり出して
作りました口笛

すごい あたし爆笑

{A2347C27-6BDF-42A1-9632-579AD47D9F32}

材料は家にある物で作ったので
かなり
代替え品で作ったのですが
それは それで
美味しく出来て
旦那さんにも息子にも好評でしたニコニコ

やり出してしまえば
それほど大変じゃないね〜ニコニコ
慣れだねおねがい
それはパン作るのと一緒だな〜
なんて思いましたキラキラ

パスタは事前に作っておけば
更に時短になるので

来客がある時でもそれほど
時間をかけずに作れるなぁラブ
また絶対に作ろうと思った
今回のレッスンニコニコ

大満足ですラブ

私もパン教室を開いたら
生徒さんに
大満足って思って頂けるような
レッスンにしたいな〜と
思いましたキラキラ

また、イタリア(行った事ないけど)の
太陽のように明るいパワーあふれる
先生に会いたいなぁ照れ照れ

パスタ教室はこちら↓↓