基礎の15回目
に習ったパン食パン
 
 
image
 
右の丸い小さなパンと
中央の後ろにあるモコモコとしたパン
は同じ生地の
『プティ・パン・オ・レ・オ・ミエル』
 
中央の下にある長細いのは
『クラミック』
 
左にある丸い大き目のパンは
『クランクラン』
 
 
『プティ・パン・オ・レ・オ・ミエル』
↓この上の
{A6855EF9-2417-4A27-AEEE-96C85E7370AF}
 
オ・レとつくだけあって
牛乳をたくさん使った
ふんわりとしたパンキラキラ
 
この同じ生地で今回は
ゴーフル(ワッフル)
 
{3E0E3F07-2A15-4660-8E07-055E041D22A8}
 
も焼きました照れ
ゴーフルって焼くの楽しいですね〜ラブ
 
 
『クラミック』は
ベルギー、北フランスで食べられている
ブリオッシュパン
レーズンのラム酒漬けや
オレンジピールが中に入っていますお願い
 
『クランクラン』
 
image
 
生地にレモンの皮が練り込んであり
あられ糖がたっぷりと
生地は2層になっていて
中に生クリームとあられ糖が
更に入っていますラブ
 
そしてシェフ作の
クランクラン
 
{5C19E484-0F5F-439D-BED3-F2172D7587B1}
 
プティ・パン・オ・レ・オ・ミエル
 
{C2D2152F-411C-4045-9675-C733930F8409}
 
これが全体
 
{67B933BA-A781-4AD6-BFB7-19BE8D5919A0}
 
シェフのゴーフルは更に
高級チョコなどで
デコレーションラブ
 
{13279667-E178-4522-84B5-170F38D1F76E}
 
instagramはこちら